(3) 【四半期キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期累計期間

(自 2022年6月1日

 至 2022年11月30日)

当第2四半期累計期間

(自 2023年6月1日

 至 2023年11月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前四半期純利益

441,063

406,200

 

減価償却費

20,425

19,427

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

265

67

 

退職給付引当金の増減額(△は減少)

12,808

7,604

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

8,513

7,537

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

970

1,081

 

受取利息及び受取配当金

2,182

1,981

 

支払利息

1,430

822

 

為替差損益(△は益)

77

0

 

売上債権の増減額(△は増加)

10,630

62,225

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

214,046

205,059

 

仕入債務の増減額(△は減少)

686,182

334,146

 

その他

50,597

26,466

 

小計

458,920

1,066,359

 

利息及び配当金の受取額

4,363

2,421

 

利息の支払額

1,441

1,305

 

法人税等の支払額

172,919

127,846

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

628,918

939,629

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

2,801,800

2,871,800

 

定期預金の払戻による収入

4,069,211

2,622,400

 

有形固定資産の取得による支出

63,302

496,500

 

その他

1,328

1,006

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

1,202,780

746,906

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入れによる収入

504,300

 

ファイナンス・リース債務の返済による支出

5,507

5,124

 

長期借入金の返済による支出

34,608

299,826

 

配当金の支払額

255,960

261,292

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

296,075

61,943

現金及び現金同等物に係る換算差額

77

0

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

277,864

130,778

現金及び現金同等物の期首残高

824,604

734,115

現金及び現金同等物の四半期末残高

※1 1,102,468

※1 864,894