(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年10月1日
至 2023年3月31日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年10月1日
至 2024年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益又は税金等調整前四半期純損失(△)
△266,221
57,115
のれん償却額
88,701
27,046
減価償却費
17,882
17,748
株式報酬費用
77,737
101,536
敷金償却費
-
3,274
投資有価証券評価損益(△は益)
45,791
3,683
受注損失引当金の増減額(△は減少)
9,932
△30,438
受取利息
△108
△95
助成金収入
△148
受取手数料
△107
支払利息
12,152
7,110
支払手数料
11,082
4,166
有形固定資産売却損益(△は益)
198
売上債権の増減額(△は増加)
△23,865
△208,409
前払費用の増減額(△は増加)
△8,032
234
未払金の増減額(△は減少)
△9,795
25,531
未払消費税等の増減額(△は減少)
△2,127
21,964
契約負債の増減額(△は減少)
△156,286
△149,589
その他
2,418
91,422
小計
△200,797
△27,699
利息及び配当金の受取額
108
95
利息及び保証料の支払額
△18,914
△11,644
助成金の受取額
148
手数料の受取額
107
法人税等の支払額
△2,376
△10,430
△221,723
△49,679
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△19,613
△23,920
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△49,416
敷金及び保証金の回収による収入
5,763
従業員に対する長期貸付金の回収による収入
1,075
1,086
△67,954
△17,070
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の返済による支出
△202,502
△1,660
長期借入れによる収入
680,997
400,000
長期借入金の返済による支出
△1,378,151
△116,104
預り保証金の受入による収入
300,000
シンジケートローン手数料の支払額
△3,246
新株予約権の行使による株式の発行による収入
38,954
86,613
自己株式の取得による支出
△50
△2
△563,997
368,846
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△853,675
302,097
現金及び現金同等物の期首残高
4,240,577
3,827,359
現金及び現金同等物の四半期末残高
※ 3,386,901
※ 4,129,457