(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間連結会計期間
(自 2023年10月1日
至 2024年3月31日)
当中間連結会計期間
(自 2024年10月1日
至 2025年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
57,115
829,913
のれん償却額
27,046
16,891
減価償却費
17,748
20,675
株式報酬費用
101,536
84,941
敷金償却費
3,274
3,199
投資有価証券評価損益(△は益)
3,683
23,835
新株予約権戻入益
-
△7,147
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△266
△4,061
受注損失引当金の増減額(△は減少)
△30,438
△49,431
受取利息
△95
△1,971
支払利息
7,110
12,123
支払手数料
4,166
有形固定資産売却損益(△は益)
△2,169
売上債権の増減額(△は増加)
△208,409
△175,669
前払費用の増減額(△は増加)
234
△11,517
未払金の増減額(△は減少)
25,531
52,125
未払消費税等の増減額(△は減少)
21,964
△139,638
契約負債の増減額(△は減少)
△149,589
△473,047
その他
91,688
△11,038
小計
△27,699
168,012
利息及び配当金の受取額
95
1,971
利息及び保証料の支払額
△11,644
△20,610
法人税等の支払額
△10,430
△177,856
△49,679
△28,482
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△23,920
△19,925
有形固定資産の売却による収入
1,569
無形固定資産の取得による支出
△49,205
敷金及び保証金の回収による収入
5,763
従業員に対する長期貸付金の回収による収入
1,086
1,097
役員に対する長期貸付金の回収による収入
10,007
△5
△17,070
△56,460
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の返済による支出
△1,660
長期借入れによる収入
400,000
長期借入金の返済による支出
△116,104
△324,418
新株予約権の行使による株式の発行による収入
86,613
92,299
自己株式の取得による支出
△2
△172
連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出
△6,816
368,846
△239,106
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
302,097
△324,049
現金及び現金同等物の期首残高
3,827,359
4,744,925
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 4,129,457
※ 4,420,875