【注記事項】
(第一種中間連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

 

 

当中間連結会計期間
(自  2024年2月1日  至  2024年7月31日)

税金費用の計算

 

税金費用については、当中間連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前中間純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。

 

 

(中間連結貸借対照表関係)

保証債務

住宅ローン及びつなぎローン利用による当社住宅購入者のために当社が金融機関に対して保証している金額は以下のとおりであります。

 

 

前連結会計年度
(2024年1月31日)

当中間連結会計期間
(2024年7月31日)

顧客(住宅資金借入債務)

963,238千円

1,835,165千円

 

 

(中間連結損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自  2023年2月1日

至  2023年7月31日)

当中間連結会計期間

(自  2024年2月1日

至  2024年7月31日)

給与手当

466,180

千円

530,740

千円

賞与引当金繰入額

77,730

86,320

 

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

 

前中間連結会計期間

(自  2023年2月1日

至  2023年7月31日)

当中間連結会計期間

(自  2024年2月1日

至  2024年7月31日)

現金及び預金

3,475,514千円

4,195,250千円

預入期間が3か月を超える定期預金

△181,032 〃

△183,434 〃

現金及び現金同等物

3,294,481千円

4,011,816千円

 

 

 

(株主資本等関係)

前中間連結会計期間(自 2023年2月1日 至 2023年7月31日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年3月16日
取締役会

普通株式

53,708

10.00

2023年1月31日

2023年4月10日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年9月7日
取締役会

普通株式

26,857

5.00

2023年7月31日

2023年10月16日

利益剰余金

 

 

3.株主資本の著しい変動

該当事項はありません。

 

当中間連結会計期間(自 2024年2月1日 至 2024年7月31日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年3月15日
取締役会

普通株式

 53,146

10.00

2024年1月31日

2024年4月10日

利益剰余金

 

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

決議

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年9月12日
取締役会

普通株式

79,840

15.00

2024年7月31日

2024年10月15日

利益剰余金

 

 

3.株主資本の著しい変動

該当事項はありません。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前中間連結会計期間(自  2023年2月1日  至  2023年7月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

調整額

(注)2

中間連結

損益計算書

計上額

(注)3

戸建住宅

中古再生・

収益不動産

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

15,474,166

351,178

15,825,344

16,314

15,841,659

15,841,659

セグメント間の内部

売上高又は振替高

6,630

196

6,826

6,826

6,826

15,480,796

351,375

15,832,171

16,314

15,848,486

6,826

15,841,659

セグメント利益

649,862

61,760

711,623

16,303

727,927

475,984

251,942

 

(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、顧客紹介手数料や火災保険の代理店手数料等を含んでおります。

2.セグメント利益の調整額△475,984千円には、セグメント間取引消去144,000千円、各報告セグメントに配分していない全社費用△619,984千円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費が含まれております。

3.セグメント利益は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

当中間連結会計期間(自  2024年2月1日  至  2024年7月31日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

調整額

(注)2

中間連結

損益計算書

計上額

(注)3

戸建住宅

中古再生・

収益不動産

売上高

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

20,090,946

152,871

20,243,818

23,574

20,267,392

20,267,392

セグメント間の内部

売上高又は振替高

2,799

196

2,996

2,996

2,996

20,093,745

153,068

20,246,814

23,574

20,270,388

2,996

20,267,392

セグメント利益

1,594,275

35,851

1,630,126

23,560

1,653,687

528,319

1,125,367

 

(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、顧客紹介手数料や火災保険の代理店手数料等を含んでおります。

2.セグメント利益の調整額△528,319千円には、セグメント間取引消去144,000千円、各報告セグメントに配分していない全社費用△672,319千円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費が含まれております。

3.セグメント利益は、中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

該当事項はありません。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前中間連結会計期間(自  2023年2月1日  至  2023年7月31日)

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

戸建住宅

中古再生・

収益不動産

注文住宅

3,302,657

3,302,657

3,302,657

分譲住宅

11,619,134

11,619,134

11,619,134

不動産仲介

339,898

339,898

339,898

リフォーム・エクステリア

212,475

212,475

212,475

中古再生・収益不動産

351,178

351,178

351,178

その他

16,314

16,314

外部顧客への売上高

15,474,166

351,178

15,825,344

16,314

15,841,659

顧客との契約から生じる収益

15,467,036

328,083

15,795,120

16,254

15,811,374

その他の収益

7,129

23,094

30,224

60

30,284

 

(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、顧客紹介手数料や火災保険の代理店手数料等を含んでおります。

2.「その他の収益」は、主に「リース取引に関する会計基準」等を適用して認識しております。

 

当中間連結会計期間(自  2024年2月1日  至  2024年7月31日)

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)1

合計

戸建住宅

中古再生・

収益不動産

注文住宅

4,218,435

4,218,435

4,218,435

分譲住宅

15,200,159

15,200,159

15,200,159

不動産仲介

407,768

407,768

407,768

リフォーム・エクステリア

264,582

264,582

264,582

中古再生・収益不動産

152,871

152,871

152,871

その他

23,574

23,574

外部顧客への売上高

20,090,946

152,871

20,243,818

23,574

20,267,392

顧客との契約から生じる収益

20,087,372

141,238

20,228,610

23,514

20,252,124

その他の収益

3,573

11,633

15,207

60

15,267

 

(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、顧客紹介手数料や火災保険の代理店手数料等を含んでおります。

2.「その他の収益」は、主に「リース取引に関する会計基準」等を適用して認識しております。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益金額及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり中間純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

 

前中間連結会計期間

(自  2023年2月1日

至  2023年7月31日)

当中間連結会計期間

(自  2024年2月1日

至  2024年7月31日)

(1)1株当たり中間純利益金額

15円01銭

129円16銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

80,622

686,619

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益
(千円)

80,622

686,619

普通株式の期中平均株式数(株)

5,370,971

5,315,982

(2)潜在株式調整後1株当たり中間純利益金額

14円97銭

128円90銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益調整額(千円)

普通株式増加数(株)

15,824

10,946

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり中間純利益金額の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2 【その他】

2024年3月15日開催の取締役会において、2024年1月31日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり期末配当を行うことを決議いたしました。

① 配当金の総額                 53,146千円

② 1株当たりの金額                10円00銭

③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日   2024年4月10日

また、第22期(2024年2月1日から2025年1月31日まで)中間配当について、2024年9月12日開催の取締役会において、2024年7月31日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。

① 配当金の総額                                  79,840千円

② 1株当たりの金額                               15円00銭

③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日     2024年10月15日