(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
当中間連結会計期間
(自 2024年11月1日
至 2025年4月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前中間純利益
23,075
減価償却費
98,845
長期前払費用償却額
2,802
敷金償却
5,493
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△58
賞与引当金の増減額(△は減少)
△52
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
5,970
株式報酬引当金の増減額(△は減少)
13,063
契約損失引当金の増減額(△は減少)
△11,416
受取利息
支払利息
564
固定資産売却益
△1,678
固定資産売却損
830
為替差損益(△は益)
894
投資事業組合運用損益(△は益)
1,538
創立費
963
株式交付費
3
株式報酬費用
2,155
新株予約権戻入益
△4,124
売上債権の増減額(△は増加)
20,621
棚卸資産の増減額(△は増加)
2,209
前渡金の増減額(△は増加)
6,833
仕入債務の増減額(△は減少)
△27,172
前受金の増減額(△は減少)
△5,243
その他
43,943
小計
180,009
利息の支払額
△564
利息の受取額
52
法人税等の支払額
△12,592
法人税等の還付額
7,978
174,883
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△13,076
有形固定資産の売却による収入
1,918
無形固定資産の取得による支出
△2,267
長期前払費用の取得による支出
△7,639
敷金及び保証金の差入による支出
△1,000
敷金及び保証金の回収による収入
45,011
その他の支出
△963
21,983
財務活動によるキャッシュ・フロー
株式の発行による収入
69
リース債務の返済による支出
△10,246
配当金の支払額
△98,790
△108,968
現金及び現金同等物に係る換算差額
△894
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
87,004
現金及び現金同等物の期首残高
4,320,915
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 4,407,920