(3) 【四半期キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期累計期間

(自 2022年4月1日

 至 2022年9月30日)

当第2四半期累計期間

(自 2023年4月1日

 至 2023年9月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前四半期純損失(△)

267,915

248,611

 

減価償却費

30,041

45,537

 

株式報酬費用

6,372

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

2,847

5,483

 

業績連動報酬引当金の増減額(△は減少)

3,629

 

受取利息及び受取配当金

199

100

 

支払利息

427

155

 

為替差損益(△は益)

1,636

1,335

 

株式交付費

938

13,096

 

補助金収入

88

95

 

資産除去債務戻入益

3,213

 

売上債権の増減額(△は増加)

65,458

25,376

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

19,524

67,664

 

長期前払費用の増減額(△は増加)

156

 

仕入債務の増減額(△は減少)

8,025

17,636

 

その他の流動資産の増減額(△は増加)

40,811

21,945

 

その他の流動負債の増減額(△は減少)

30,110

6,367

 

その他

72

124

 

小計

116,326

249,909

 

利息及び配当金の受取額

199

100

 

利息の支払額

418

127

 

法人税等の支払額

4,210

4,210

 

補助金の受取額

4,488

95

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

116,267

254,049

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

310

94,358

 

短期貸付けによる支出

30,940

11,970

 

短期貸付金の回収による収入

37,940

23,940

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

6,690

82,388

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

長期借入金の返済による支出

87,402

3,335

 

株式の発行による収入

52,039

1,793,488

 

リース債務の返済による支出

1,918

488

 

その他

71

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

37,352

1,789,664

現金及び現金同等物に係る換算差額

1,636

1,335

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

145,293

1,454,561

現金及び現金同等物の期首残高

2,821,052

3,581,034

現金及び現金同等物の四半期末残高

 2,675,758

 5,035,596