第3 【設備の状況】

 

1 【設備投資等の概要】

当連結会計年度については、生産能力の増強などを目的とした設備投資を継続的に実施しております。

当連結会計年度の設備投資の総額は530,476千円であり、セグメントごとの設備投資について示すと、次のとおりであります。なお、有形固定資産のほか、無形固定資産への投資を含めて記載しております。

 

 (1)メディカルヘルスケア事業

当連結会計年度においては、Matsuya R&D(Vietnam)Co.,Ltd.の工場用地使用に係る無形固定資産や、生産体制の合理化と設備の更新を目的とした最新の縫製自動機の購入、当社本社での腕帯生産のための設備工事など、総額193,150千円の設備投資を実施いたしました。なお、重要な設備の除却、売却等はありません。

 

 (2)セイフティシステム事業

当連結会計年度においては、Matsuya R&D(Vietnam)Co.,Ltd.の工場用地使用に係る無形固定資産の取得や、生産体制の合理化のための設備の更新など、総額319,238千円の設備投資を実施いたしました。なお、重要な設備の除却、売却等はありません。

 

 (3)全社共通

当連結会計年度においては、主に新事務所開設のための内装工事や事務機器など総額18,087千円の設備投資を実施いたしました。なお、重要な設備の除却、売却等はありません。

 

2 【主要な設備の状況】

(1) 提出会社

 

 

 

 

 

 

2025年3月31日現在

事業所名
(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額(千円)

従業員数
(名)

建物
及び構築物

機械装置
及び運搬具

土地
(面積㎡)

その他

合計

本社工場

(福井県

大野市)

メディカルヘルスケア

セイフティシステム

本社機能

生産設備

62,052

28,570

(-)

[5,069.74] 

33,462

124,086

43

(12)

 

(注) 1.現在休止中の主要な設備はありません。

   2.帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品及び建設仮勘定の合計であります。

     3.連結会社以外の者から土地を賃借しております。年間賃借料は2,425千円であります。

     なお、土地の欄の[ ]は賃借面積を示しております。

4.従業員数欄の(外書)は、臨時従業員の年間平均雇用人員(1日8時間換算)であります。

5.臨時従業員には、嘱託者及びパートタイマーを含み、人材会社からの派遣社員を除いております。

 

 

 (2) 在外子会社

 

 

 

 

 

 

 

 

2025年3月31日現在

会社名

事業所名
(所在地)

セグメントの名称

設備の

内容

帳簿価額(千円)

従業員数
(名)

建物

及び

構築物

機械装

置及び

運搬具

土地
(面積㎡)

使用権

資産

その他

合計

Matsuya

R&D

(Vietnam)

Co.,Ltd.

本社工場

(ベトナム

社会主義

共和国

ドンナイ省)

メディカルヘルスケア

ホーナイ工場設備

465,300

54,154

(14,769.55)

[-]

13,924

3,910

537,290

400

セイフティシステム

ホーナイ工場設備

850,884

213,755

(26,865.79)

[-]

19,429

421,344

1,505,414

853

アマタ

工場設備

(-)

[2,087.32]

15,130

1,090

16,220

6

Matsuya

R&D

(Myanmar)

Co.,Ltd.

本社工場

(ミャンマー

連邦共和国

ヤンゴン市)

メディカルヘルスケア

生産設備

95,045

8,063

49,711

(7,993.00)

6,697

159,517

97

 

(注) 1.現在休止中の主要な設備はありません。

2.帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品、その他有形固定資産及び建設仮勘定の合計であります。

3.在外子会社のMatsuyaR&D(Vietnam)Co.,Ltd.の土地面積は土地使用権に係るものであり、土地使用権の帳簿価額939,957千円は無形固定資産に計上しております。

     なお、土地の欄の[ ]は賃借面積を示しております。

4.従業員数は就業人員(当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含む。)であり、臨時雇用者数(嘱託社員及びパートタイマーを含み、人材会社からの派遣社員は除く。)はその総数が従業員数の100分の10未満であるため、記載しておりません。

 

3 【設備の新設、除却等の計画】

(1)重要な設備の新設等

  経常的な設備の更新のための取得を除き、重要な設備の新設の計画はありません。

 

(2)重要な設備の除却等

  経常的な設備の更新のための除却等を除き、重要な設備の除却等の計画はありません。