② 【損益計算書】
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前事業年度 (自 2023年7月1日 至 2024年6月30日)
|
当事業年度 (自 2024年7月1日 至 2025年6月30日)
|
売上高
|
3,780,948
|
4,892,537
|
売上原価
|
1,422,170
|
1,525,683
|
売上総利益
|
2,358,777
|
3,366,853
|
販売費及び一般管理費
|
1,869,773
|
2,428,153
|
営業利益
|
489,004
|
938,700
|
営業外収益
|
|
|
|
受取利息
|
5
|
620
|
|
受取配当金
|
36
|
38
|
|
助成金収入
|
-
|
8,144
|
|
為替差益
|
25,131
|
-
|
|
不動産賃貸料
|
7,624
|
10,427
|
|
その他
|
613
|
3,966
|
|
営業外収益合計
|
33,410
|
23,197
|
営業外費用
|
|
|
|
支払利息
|
-
|
30
|
|
為替差損
|
-
|
18,351
|
|
減価償却費
|
-
|
2,469
|
|
その他
|
1,318
|
3,191
|
|
営業外費用合計
|
1,318
|
24,043
|
経常利益
|
521,097
|
937,854
|
特別利益
|
|
|
|
有形固定資産売却益
|
441
|
1,600
|
|
抱合せ株式消滅差益
|
-
|
57,262
|
|
特別利益合計
|
441
|
58,863
|
特別損失
|
|
|
|
有形固定資産除却損
|
17,332
|
61
|
|
固定資産圧縮損
|
-
|
7,228
|
|
特別損失合計
|
17,332
|
7,289
|
税引前当期純利益
|
504,205
|
989,428
|
法人税、住民税及び事業税
|
209,358
|
316,200
|
法人税等調整額
|
△31,263
|
18,485
|
法人税等合計
|
178,094
|
334,685
|
当期純利益
|
326,111
|
654,742
|
【売上原価明細書】
|
|
前事業年度 (自 2023年7月1日 至 2024年6月30日)
|
当事業年度 (自 2024年7月1日 至 2025年6月30日)
|
区分
|
注記 番号
|
金額(千円)
|
構成比 (%)
|
金額(千円)
|
構成比 (%)
|
Ⅰ.労務費
|
|
512,871
|
29.4
|
575,659
|
27.5
|
Ⅱ.経費
|
※1
|
1,233,123
|
70.6
|
1,518,475
|
72.5
|
当期総製造費用
|
|
1,745,994
|
100.0
|
2,094,135
|
100.0
|
仕掛品期首棚卸高
|
|
33,306
|
|
36,270
|
|
計
|
|
1,779,301
|
|
2,130,405
|
|
仕掛品期末棚卸高
|
|
36,270
|
|
17,674
|
|
他勘定振替高
|
※2
|
550,809
|
|
886,929
|
|
計
|
|
1,192,222
|
|
1,225,800
|
|
商品期首棚卸高
|
|
252
|
|
4,472
|
|
商品仕入高
|
|
236,169
|
|
295,781
|
|
計
|
|
1,428,643
|
|
1,526,053
|
|
商品期末棚卸高
|
|
6,473
|
|
370
|
|
売上原価
|
|
1,422,170
|
|
1,525,683
|
|
(注)※1 主な内訳は、次のとおりであります。
(千円)
|
項目
|
前事業年度 (自 2023年7月1日 至 2024年6月30日)
|
当事業年度 (自 2024年7月1日 至 2025年6月30日)
|
外注加工費
|
459,516
|
638,587
|
クラウド経費
|
426,047
|
595,719
|
受注損失引当金繰入額
|
10,243
|
△9,586
|
ソフトウエア償却費
|
232,809
|
133,943
|
※2 他勘定振替高の内訳は、次のとおりであります。
(千円)
|
項目
|
前事業年度 (自 2023年7月1日 至 2024年6月30日)
|
当事業年度 (自 2024年7月1日 至 2025年6月30日)
|
ソフトウエア仮勘定
|
428,064
|
760,446
|
研究開発費
|
21,854
|
12,484
|
社内保守費
|
58,469
|
94,962
|
製品保守費
|
10,639
|
7,053
|
その他
|
31,781
|
11,982
|
合計
|
550,809
|
886,929
|
(原価計算の方法)
当社の原価計算は、個別原価計算による実際原価計算であります。