第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(2007年内閣府令第64号)に基づいて作成しています。

 

2.監査証明について

当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)及び第1四半期連結累計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、太陽有限責任監査法人による四半期レビューを受けています。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

(2023年12月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

7,946

9,426

受取手形、売掛金及び契約資産

1,422

1,831

仕掛品

68

70

その他

656

558

貸倒引当金

45

46

流動資産合計

10,047

11,840

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物

381

388

減価償却累計額

211

230

建物及び構築物(純額)

170

158

工具、器具及び備品

318

357

減価償却累計額

236

251

工具、器具及び備品(純額)

81

105

有形固定資産合計

252

263

無形固定資産

 

 

のれん

456

446

その他

51

57

無形固定資産合計

507

504

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

489

574

繰延税金資産

102

99

その他

634

490

貸倒引当金

174

178

投資その他の資産合計

1,051

985

固定資産合計

1,811

1,753

資産合計

11,859

13,594

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

(2023年12月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

242

232

短期借入金

1,350

1年内返済予定の長期借入金

33

24

未払金

66

61

未払費用

408

409

未払法人税等

328

162

契約負債

295

243

賞与引当金

195

353

その他

463

318

流動負債合計

2,035

3,156

固定負債

 

 

長期借入金

11

8

資産除去債務

95

96

繰延税金負債

85

90

その他

132

168

固定負債合計

324

364

負債合計

2,359

3,520

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

1,717

1,717

資本剰余金

1,702

1,702

利益剰余金

5,445

5,854

自己株式

0

0

株主資本合計

8,865

9,274

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

19

25

為替換算調整勘定

614

773

その他の包括利益累計額合計

633

799

新株予約権

0

0

純資産合計

9,499

10,073

負債純資産合計

11,859

13,594

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:百万円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年1月1日

 至 2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年1月1日

 至 2024年3月31日)

売上高

3,049

3,418

売上原価

1,489

1,555

売上総利益

1,559

1,862

販売費及び一般管理費

1,083

1,292

営業利益

476

569

営業外収益

 

 

受取利息

102

58

為替差益

34

投資有価証券売却益

4

その他

1

1

営業外収益合計

142

59

営業外費用

 

 

支払利息

3

1

為替差損

37

その他

4

8

営業外費用合計

7

46

経常利益

611

582

特別利益

 

 

固定資産売却益

0

0

特別利益合計

0

0

特別損失

 

 

投資有価証券評価損

26

25

関係会社出資金評価損

57

出資金評価損

8

特別損失合計

92

25

税金等調整前四半期純利益

520

558

法人税等

113

149

四半期純利益

407

408

親会社株主に帰属する四半期純利益

407

408

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:百万円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年1月1日

 至 2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年1月1日

 至 2024年3月31日)

四半期純利益

407

408

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

1

6

為替換算調整勘定

62

159

その他の包括利益合計

63

165

四半期包括利益

470

574

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

470

574

非支配株主に係る四半期包括利益

 

【注記事項】

(会計方針の変更)

該当事項はありません。

 

(四半期連結財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

(税金費用の計算)

税金費用については、当第1四半期連結会計期間を含む連結会計年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前四半期純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しています。

ただし、当該見積実効税率を用いて税金費用を計算すると著しく合理性を欠く結果となる場合には、法定実効税率を使用する方法によっています。

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第1四半期連結累計期間に係る四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成していません。なお、第1四半期連結累計期間に係る減価償却費(のれんを除く無形固定資産に係る償却費を含む。)及びのれんの償却額は、次のとおりです。

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2023年1月1日

至  2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2024年1月1日

至  2024年3月31日)

減価償却費

14百万円

16百万円

のれんの償却額

17百万円

17百万円

 

(株主資本等関係)

前第1四半期連結累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)

1.配当金支払額

該当事項はありません。

 

2.基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3.株主資本の著しい変動

該当事項はありません。

 

当第1四半期連結累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)

1.配当金支払額

該当事項はありません。

 

2.基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3.株主資本の著しい変動

該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

当社グループは、デジタル・クリエイティブスタジオ事業の単一セグメントであるため、記載を省略しています。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第1四半期連結累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)

(単位:百万円)

 

クリエイティブ

&エンジニアリング

タレント

プラットフォーム

合計

準委任契約

2,057

340

2,397

請負契約

343

343

その他

210

97

307

顧客との契約から生じる収益

2,611

437

3,049

外部顧客への売上高

2,611

437

3,049

 

当第1四半期連結累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)

(単位:百万円)

 

クリエイティブ

&エンジニアリング

タレント

プラットフォーム

合計

準委任契約

2,191

355

2,547

請負契約

677

677

その他

98

95

193

顧客との契約から生じる収益

2,966

451

3,418

外部顧客への売上高

2,966

451

3,418

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりです。

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年3月31日)

(1)1株当たり四半期純利益

10円71銭

10円73銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)

407

408

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)

407

408

普通株式の期中平均株式数(株)

37,991,219

38,075,763

(2)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益

10円07銭

10円12銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益調整額(百万円)

普通株式増加数(株)

2,425,165

2,298,850

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。

 

2【その他】

該当事項はありません。