第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第9期
中間連結会計期間

第10期
中間連結会計期間

第9期

会計期間

自  2023年1月1日
至  2023年6月30日

自  2024年1月1日
至  2024年6月30日

自  2023年1月1日
至  2023年12月31日

売上高

(千円)

2,990,020

2,771,485

6,219,251

経常利益又は経常損失(△)

(千円)

56,535

88,785

357,368

親会社株主に帰属する中間(当期)
純損失(△)

(千円)

87,401

158,501

204,561

中間包括利益又は包括利益

(千円)

91,751

63,201

286,058

純資産額

(千円)

1,353,145

1,024,024

1,745,323

総資産額

(千円)

4,508,614

4,208,792

4,995,486

1株当たり中間(当期)純損失(△)

(円)

8.78

15.74

20.43

潜在株式調整後1株当たり中間
(当期)純利益

(円)

自己資本比率

(%)

23.6

18.8

19.0

営業活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

11,831

4,833

45,203

投資活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

91,573

80,549

193,138

財務活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

306,405

547,386

355,912

現金及び現金同等物の
中間期末(期末)残高

(千円)

1,159,894

967,027

1,436,023

 

(注)1.当社は中間連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.潜在株式調整後1株当たり中間(当期)純利益については、潜在株式は存在するものの1株当たり中間(当期)純損失であるため記載しておりません。

3.当社は2023年5月18日付で普通株式1株につき2株の株式分割を行っております。そのため、第9期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり中間(当期)純損失を算定しております。

4.当中間連結会計期間において、企業結合に係る暫定的な会計処理の確定を行っており、前連結会計年度の関連する主要な経営指標等については、暫定的な会計処理の確定による取得原価の当初配分額の重要な見直しが反映された後の金額によっております。

 

2 【事業の内容】

当中間連結会計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)において営まれている事業の内容について、重要な変更はありません。

また、主要な関係会社についても異動はありません。