(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前第1四半期連結累計期間(自 2022年8月1日  至 2022年10月31日)

 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期連結財務諸表計上額

(注)2

HR Tech

Incubation

売上高

 

 

 

 

 

 ビズリーチ事業

11,618

11,618

11,618

 HRMOS事業

485

485

485

 その他

582

495

1,077

7

1,085

顧客との契約から生じる収益

12,686

495

13,181

7

13,189

その他の収益

29

29

  外部顧客への売上高

12,686

495

13,181

36

13,218

  セグメント間の内部売上高
  又は振替高

11

23

34

34

12,697

518

13,216

2

13,218

セグメント利益又は損失(△)

4,426

456

3,970

266

3,703

 

(注)1.セグメント利益又は損失(△)の調整額は、各報告セグメントに帰属しない全社費用であります。

2.セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

 

 

当第1四半期連結累計期間(自 2023年8月1日  至 2023年10月31日)

 報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期連結財務諸表計上額

(注)2

HR Tech

Incubation

売上高

 

 

 

 

 

 ビズリーチ事業

14,092

14,092

14,092

 HRMOS事業

831

831

831

 その他

412

689

1,101

3

1,104

顧客との契約から生じる収益

15,336

689

16,025

3

16,029

その他の収益

28

28

  外部顧客への売上高

15,336

689

16,025

31

16,057

  セグメント間の内部売上高
  又は振替高

8

32

41

41

15,344

722

16,067

9

16,057

セグメント利益又は損失(△)

5,377

184

5,193

238

4,955

 

(注)1.セグメント利益又は損失(△)の調整額は、各報告セグメントに帰属しない全社費用であります。

2.セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

 

前第1四半期連結累計期間

(自  2022年8月1日

 至  2022年10月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自  2023年8月1日

至  2023年10月31日)

(1) 1株当たり四半期純利益

65円88銭

89円16銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)

2,531

3,487

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する

四半期純利益(百万円)

2,531

3,487

普通株式の期中平均株式数(株)

38,425,051

39,118,217

(2) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益

60円73銭

84円11銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純利益調整額(百万円)

普通株式増加数(株)

3,259,859

2,345,699

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

 

 

2 【その他】

該当事項はありません。