(3) 【四半期キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期累計期間

(自 2022年10月1日

 至 2023年3月31日)

当第2四半期累計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前四半期純利益

37,502

19,289

 

減価償却費

2,369

2,644

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

26,350

697

 

受取利息

2

3

 

支払利息

189

220

 

助成金収入

24,524

 

売上債権の増減額(△は増加)

18,014

21,079

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

287

3,449

 

仕入債務の増減額(△は減少)

5,940

8,884

 

投資有価証券運用損益(△は益)

454

279

 

有形固定資産除却損

1,270

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

3,036

2,180

 

その他

889

23,696

 

小計

58,495

3,081

 

利息の受取額

2

3

 

利息の支払額

229

230

 

法人税等の支払額

1,235

17,447

 

法人税等の還付額

11,167

 

助成金の受取額

24,524

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

68,200

9,931

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

15,358

3,238

 

投資有価証券の取得による支出

10,030

16,400

 

無形固定資産の取得による支出

320

 

敷金及び保証金の回収による収入

8,281

 

敷金及び保証金の差入による支出

12,731

7,129

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

30,158

26,768

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

10,000

10,000

 

長期借入れによる収入

30,000

 

長期借入金の返済による支出

9,211

7,084

 

自己株式の取得による支出

14,917

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

15,871

2,916

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

53,913

13,921

現金及び現金同等物の期首残高

596,601

643,425

現金及び現金同等物の四半期末残高

※1 650,515

※1 629,504