第2 【事業の状況】

 

1 【事業等のリスク】

当第1四半期累計期間において、新たな事業等のリスクの発生、または、前事業年度の有価証券報告書に記載した事業等のリスクについての重要な変更はありません。

 

2 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

文中の将来に関する事項は、当四半期会計期間の末日現在において判断したものであります。

 

(1) 財政状態の状況

(資産)

当第1四半期会計期間末の流動資産は3,695,919千円となり、前事業年度末と比較して287,862千円減少いたしました。これは主に、現金及び預金が488,005千円、仕掛品が100,658千円それぞれ減少した一方で、受取手形及び売掛金が258,346千円、原材料及び貯蔵品が37,347千円それぞれ増加したことによるものであります。

固定資産は872,046千円となり、前事業年度末と比較して24,533千円減少いたしました。これは主に、投資その他の資産が23,670千円減少したことによるものであります。

以上の結果、当第1四半期会計期間末の資産合計は4,567,966千円となり、前事業年度末と比較して312,396千円減少いたしました。

 

(負債)

当第1四半期会計期間末の流動負債は1,136,137千円となり、前事業年度末と比較して473,718千円減少いたしました。これは主に、電子記録債務が317,716千円、買掛金が44,999千円、未払法人税等が93,539千円それぞれ減少したことによるものであります。

固定負債は8,175千円となり、前事業年度末と比較して3,706千円増加いたしました。これは主に、リース債務が3,700千円増加したことによるものであります。

以上の結果、当第1四半期会計期間末の負債合計は1,144,312千円となり、前事業年度末と比較して470,012千円減少いたしました。

 

(純資産)

当第1四半期会計期間末の純資産合計は3,423,653千円となり、前事業年度末と比較して157,616千円増加いたしました。これは、利益剰余金が157,616千円増加したことによるものであります。

 

(2) 経営成績の状況

当第1四半期累計期間における我が国経済は、新型コロナウイルスに起因する行動制限の解除による経済活動の正常化が進み、国内景気は緩やかな回復傾向となりました。

当社が営んでいる事業につきましても、スポーツ活動の正常化が進み、市場環境の好転がみられた一方、継続する資源価格の高騰や、為替相場の変動など先行き不透明な状況が続いております。

このような経営環境の中、「本気の笑顔の実現」という経営理念の下、社会的課題である「生活の質」=QOL(Quality Of Life)の向上に貢献するための事業を展開し、社会的価値と同時に企業価値の向上に取り組んでおります。

当第1四半期累計期間につきましては、新製品の市場投入やクリスマスなどのギフト需要への施策を行うとともに、テレビCMや当社契約選手によるイベントの開催、SNSへの発信等マーケティング活動の強化に取り組みました。さらに、主要取引先との関係強化と取引拡大等、営業活動の強化に取り組みました。

このような全社での経営強化策の下、ホールセール部門につきましては、インバウンドの増加やキャンペーン施策等により、売上高は1,162,570千円(前年同期比6.4%減)となりました。

イーコマース部門につきましては、期間限定商品がヒットしたことやテレビCM、SNS等を核としたマーケティング活動の強化による認知度の向上及びキャンペーン施策等により、国内での自社サイト及びECモールの自社店舗が好調に推移いたしました。以上の結果、売上高は435,528千円(前年同期比30.3%増)となりました。

リテール部門につきましては、テレビCM効果、クリスマスなどのギフト需要への施策やインバウンドの増加等により、来店客数が増加し堅調に推移いたしました。その結果、売上高は145,909千円(前年同期比33.1%増)となりました。

以上の結果、当第1四半期累計期間の売上高につきましては、1,744,008千円(前年同期比3.4%増)となりました。利益面につきましては、業務の効率化や徹底したコスト管理を図ったものの、営業利益は498,888千円(前年同期比4.5%減)、経常利益は498,859千円(前年同期比6.2%減)、四半期純利益は337,977千円(前年同期比7.4%減)となりました。

なお、当社は、コラントッテ事業とCSS事業を営んでおりますが、コラントッテ事業以外のセグメントは重要性が乏しく、コラントッテ事業の単一セグメントとみなせるため、セグメント別の記載を省略しております。

 

(3) 会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

前事業年度の有価証券報告書に記載した「経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析」中の会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定の記載について重要な変更はありません。

 

(4) 経営方針・経営戦略等

当第1四半期累計期間において、当社が定めている経営方針・経営戦略等について重要な変更はありません。

 

(5) 優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題

当第1四半期累計期間において、当社が優先的に対処すべき事業上及び財務上の課題について重要な変更はありません。

 

(6) 研究開発活動

当第1四半期累計期間における研究開発活動は、主として新製品の企画・開発であり、研究開発の成果としては、「コラントッテ SPORTS PRO」及び「コラントッテ TAO ネックレス スリム FIORI」等の販売開始であります。

当第1四半期累計期間の研究開発費は3,679千円であります。

なお、当第1四半期累計期間において、当社の研究開発活動の状況に重要な変更はありません。

 

3 【経営上の重要な契約等】

当第1四半期会計期間において、経営上の重要な契約等の決定又は締結等はありません。