(3) 【四半期キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期累計期間
(自 2022年10月1日
至 2023年3月31日)
当第2四半期累計期間
(自 2023年10月1日
至 2024年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前四半期純利益
669,963
742,184
減価償却費
38,643
39,134
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△190
△72
賞与引当金の増減額(△は減少)
1,387
△16,673
製品保証引当金の増減額(△は減少)
1,774
△995
クーポン引当金の増減額(△は減少)
358
360
受取利息
△0
△315
支払利息
430
-
為替差損益(△は益)
474
△75
売上債権の増減額(△は増加)
67,564
142,175
棚卸資産の増減額(△は増加)
5,096
△17,230
仕入債務の増減額(△は減少)
100,951
△176,329
受取和解金
△10,000
未払金の増減額(△は減少)
△52,464
△68,788
その他
76,877
△34,838
小計
900,868
608,537
利息の受取額
0
利息の支払額
△472
助成金の受取額
28
和解金の受取額
10,000
法人税等の支払額
△236,601
△229,202
673,824
379,334
投資活動によるキャッシュ・フロー
投資有価証券の取得による支出
△103,392
有形固定資産の取得による支出
△50,397
△33,051
無形固定資産の取得による支出
△7,197
△4,036
△1,009
△1,468
△58,604
△141,948
財務活動によるキャッシュ・フロー
長期借入金の返済による支出
△48,786
社債の償還による支出
△17,500
新株予約権の行使による株式の発行による収入
88
リース債務の返済による支出
△985
△802
配当金の支払額
△143,011
△180,244
△210,194
△181,047
現金及び現金同等物に係る換算差額
△367
8
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
404,657
56,346
現金及び現金同等物の期首残高
1,328,363
1,790,656
現金及び現金同等物の四半期末残高
※ 1,733,020
※ 1,847,003