1【提出理由】

当社は、2024年9月26日の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1) 株主総会が開催された年月日

 2024年9月26日

 

(2) 決議事項の内容

第1号議案 剰余金処分の件

イ 株主に対する剰余金の配当に関する事項及びその総額

1株につき金45円  総額 279,173,610円

ロ 効力発生日

 2024年9月27日

第2号議案 取締役9名選任の件

 取締役として、阿部猪佐雄、石田茂、松浦康晴、浜﨑藤人、海津拓哉、檜山英男、宮岡一夫、本間裕一及び

内梨晋介の9名を選任するものであります。

 

第3号議案 監査役3名選任の件

 監査役として、石井義剛、陳鳳琴、山本明紀の3名を選任するものであります。

 

第4号議案 補欠監査役1名選任の件

 補欠監査役として、大石潤の1名を選任するものであります。

 

 

(3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件

  並びに当該決議の結果

 

決議事項

賛成数
(個)

反対数
(個)

棄権数
(個)

賛成率

(%)

決議結果

第1号議案
剰余金処分の件

35,115

148

1

97.601

可決

第2号議案
取締役9名選任の件

 

 阿部 猪佐雄

29,966

5,297

1

83.289

可決

 石田 茂

35,070

193

1

97.476

可決

 松浦 康晴

35,060

203

1

97.448

可決

 浜﨑 藤人

35,079

184

1

97.501

可決

 海津 拓哉

35,083

180

1

97.512

可決

 檜山 英男

33,862

1,401

1

94.118

可決

 宮岡 一夫

35,082

181

1

97.509

可決

 本間 裕一

30,141

5,122

1

83.776

可決

 内梨 晋介

30,125

5,138

1

83.731

可決

第3号議案
監査役3名選任の件

 

 石井 義剛

33,464

1,799

1

93.012

可決

 陳 鳳琴

31,495

3,768

1

87.539

可決

 山本 明紀

31,487

3,776

1

87.517

可決

第4号議案
補欠監査役1名選任の件

31,498

3,765

1

87.547

可決

 

(注) 各議案の可決要件は次のとおりです。

   ・第1号議案は、出席した議決権を行使することができる株主(事前行使分を含む)の議決権の過半数の賛成

    です。

   ・第2号議案、第3号議案及び第4号議案は、議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を

    有する株主(事前行使分を含む)の出席及び出席した当該株主の議決権(事前行使分を含む)の過半数の賛成

    です。

 

(4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。