第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第23期
中間連結会計期間

第24期
中間連結会計期間

第23期

会計期間

自  2024年1月1日
至  2024年6月30日

自  2025年1月1日
至  2025年6月30日

自  2024年1月1日
至  2024年12月31日

売上高

(千円)

3,143,778

3,300,304

6,247,242

経常利益

(千円)

231,717

98,981

293,746

親会社株主に帰属する

中間(当期)純利益

(千円)

185,732

49,619

240,561

中間包括利益又は包括利益

(千円)

191,317

44,634

247,825

純資産額

(千円)

1,221,349

2,785,223

1,282,134

総資産額

(千円)

3,724,837

4,995,947

3,784,347

1株当たり中間(当期)純利益

(円)

39.09

9.33

50.53

潜在株式調整後1株当たり

中間(当期)純利益

(円)

37.37

9.01

48.40

自己資本比率

(%)

32.8

55.7

33.9

営業活動による

キャッシュ・フロー

(千円)

251,229

142,599

331,256

投資活動による

キャッシュ・フロー

(千円)

419,341

169,191

502,486

財務活動による
キャッシュ・フロー

(千円)

606,702

1,181,552

558,218

現金及び現金同等物の

中間期末(期末)残高

(千円)

1,248,270

2,351,069

1,195,606

 

(注) 1.当社は中間連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」(企業会計基準第27号 2022年10月28日。以下「2022年改正会計基準」という。)等を当中間連結会計期間の期首から適用しており、前中間連結会計期間及び前連結会計年度に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を遡って適用した後の指標等となっております。2022年改正基準については第20-3項ただし書きに定める経過的な取扱い及び「税効果会計に係る会計基準の適用指針」(企業会計基準適用指針第28号 2022年10月28日)第65-2項(2)ただし書きに定める経過的な取扱いに従っております。

なお、当該会計基準等の適用による主要な経営指標等への影響はありません。

 

2 【事業の内容】

当中間連結会計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)において営む事業の内容について、重要な変更はありません。

また、主要な関係会社の異動は、以下のとおりであります。

 

(セキュリティソリューション事業)

当中間連結会計期間において、株式会社メディアシステムの全株式を取得したことにより、同社を連結の範囲に含めております。なお、2025年5月31日をみなし取得日としており、かつ、中間連結決算日との差異が3ヶ月を超えないことから、当中間連結会計期間においては貸借対照表のみを連結しております。

この結果、2025年6月30日現在では、当社グループは、当社、連結子会社3社により構成されることとなりました。