第4【経理の状況】

1.四半期連結財務諸表の作成方法について

当社の四半期連結財務諸表は、「四半期連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第64号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期連結会計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)及び第1四半期連結累計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)に係る四半期連結財務諸表について、有限責任 あずさ監査法人による四半期レビューを受けております。

 

1【四半期連結財務諸表】

(1)【四半期連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年12月31日)

当第1四半期連結会計期間

(2024年3月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

7,216,707

6,495,798

売掛金及び契約資産

1,713,219

1,863,231

電子記録債権

10,300

15,000

商品

968,061

1,056,870

その他

349,749

569,856

貸倒引当金

3,730

3,910

流動資産合計

10,254,307

9,996,846

固定資産

 

 

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

1,240,534

1,239,431

その他

206,407

218,837

投資その他の資産合計

1,446,942

1,458,268

固定資産合計

1,446,942

1,458,268

繰延資産

282

729

資産合計

11,701,532

11,455,844

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

702,369

698,356

1年内返済予定の長期借入金

91,656

91,656

未払法人税等

53,602

23,584

賞与引当金

30,000

24,470

その他

747,911

641,799

流動負債合計

1,625,538

1,479,866

固定負債

 

 

長期借入金

2,548

2,134

その他

56,504

52,314

固定負債合計

59,052

54,448

負債合計

1,684,591

1,534,315

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

5,584,350

5,585,155

資本剰余金

8,069,732

8,070,537

利益剰余金

3,642,070

3,768,997

自己株式

167

167

株主資本合計

10,011,844

9,886,528

その他の包括利益累計額

 

 

その他有価証券評価差額金

1,144

712

その他の包括利益累計額合計

1,144

712

新株予約権

3,952

5,362

非支配株主持分

28,926

純資産合計

10,016,941

9,921,529

負債純資産合計

11,701,532

11,455,844

 

(2)【四半期連結損益計算書及び四半期連結包括利益計算書】

【四半期連結損益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年3月31日)

売上高

2,525,290

3,446,976

売上原価

1,241,254

1,745,809

売上総利益

1,284,035

1,701,167

販売費及び一般管理費

1,466,417

1,800,314

営業損失(△)

182,381

99,146

営業外収益

 

 

受取利息

9

16

為替差益

2,069

受取手数料

114

295

受取補償金

364

投資事業組合運用益

1,287

保険差益

626

197

その他

50

26

営業外収益合計

4,157

900

営業外費用

 

 

支払利息

9

111

持分法による投資損失

5,579

10,973

為替差損

6,244

投資事業組合運用損

2,257

その他

379

101

営業外費用合計

5,968

19,688

経常損失(△)

184,192

117,934

特別損失

 

 

減損損失

8,609

特別損失合計

8,609

税金等調整前四半期純損失(△)

184,192

126,544

法人税、住民税及び事業税

951

1,455

法人税等合計

951

1,455

四半期純損失(△)

185,144

127,999

非支配株主に帰属する四半期純損失(△)

1,073

親会社株主に帰属する四半期純損失(△)

185,144

126,926

 

【四半期連結包括利益計算書】
【第1四半期連結累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期連結累計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年3月31日)

四半期純損失(△)

185,144

127,999

その他の包括利益

 

 

その他有価証券評価差額金

459

432

その他の包括利益合計

459

432

四半期包括利益

184,685

128,431

(内訳)

 

 

親会社株主に係る四半期包括利益

184,685

127,358

非支配株主に係る四半期包括利益

1,073

 

【注記事項】

(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

連結の範囲の重要な変更

当第1四半期連結会計期間において、Kix株式会社及びSAFIE VIETNAM CO.,LTD.を新たに設立したため、連結の範囲に含めております。

 

(四半期連結キャッシュ・フロー計算書関係)

当第1四半期連結累計期間にかかる四半期連結キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期連結累計期間にかかる減価償却費は、次のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自2023年1月1日

至2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自2024年1月1日

至2024年3月31日)

減価償却費

344千円

408千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第1四半期連結累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)

1.配当金支払額

該当事項はありません。

 

2.基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3.株主資本の金額の著しい変動

該当事項はありません。

 

Ⅱ 当第1四半期連結累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)

1.配当金支払額

該当事項はありません。

 

2.基準日が当第1四半期連結累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期連結会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3.株主資本の金額の著しい変動

該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

当社グループは、映像プラットフォーム事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

(単位:千円)

 

 

前第1四半期連結累計期間

(自2023年1月1日

至2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自2024年1月1日

至2024年3月31日)

リカーリング収益

1,906,172

2,400,961

スポット収益

619,117

1,046,015

顧客との契約から生じる収益

2,525,290

3,446,976

その他の収益

外部顧客への売上高

2,525,290

3,446,976

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純損失及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期連結累計期間

(自2023年1月1日

至2023年3月31日)

当第1四半期連結累計期間

(自2024年1月1日

至2024年3月31日)

1株当たり四半期純損失(△)

△3.43円

△2.30円

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純損失(△)

(千円)

△185,144

△126,926

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純損失(△)(千円)

△185,144

△126,926

普通株式の期中平均株式数(株)

54,002,502

55,242,500

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式は存在するものの、1株当たり四半期純損失であるため記載しておりません。

 

2【その他】

該当事項はありません。