|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前中間連結会計期間 (自 2023年4月1日 至 2023年9月30日)
|
当中間連結会計期間 (自 2024年4月1日 至 2024年9月30日)
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
税金等調整前中間純利益又は税金等調整前中間純損失(△)
|
△300,819
|
389,697
|
|
減価償却費
|
35,180
|
50,473
|
|
減損損失
|
20,955
|
7,733
|
|
株式報酬費用
|
-
|
53,866
|
|
信託型ストックオプション関連損失
|
89,809
|
3,631
|
|
貸倒引当金繰入額
|
△1,894
|
9,730
|
|
受取利息及び受取配当金
|
△1,796
|
△1,986
|
|
支払利息
|
2,020
|
5,673
|
|
売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)
|
42,223
|
242,155
|
|
仕入債務の増減額(△は減少)
|
△4,780
|
△33,914
|
|
未収入金の増減額(△は増加)
|
△106,085
|
△119,938
|
|
営業貸付金の増減額(△は増加)
|
△494,240
|
△944,287
|
|
預り金の増減額(△は減少)
|
409,901
|
331,951
|
|
証券業における預託金の増減額(△は増加)
|
△810,000
|
3,965,000
|
|
証券業における信用取引資産及び信用取引負債の増減額
|
△700,571
|
2,084,250
|
|
証券業における短期差入保証金の増減額(△は増加)
|
△139,745
|
454,923
|
|
証券業におけるトレーディング商品の増減額
|
27,942
|
△13,020
|
|
証券業における預り金及び受入保証金の増減額(△は減少)
|
825,966
|
△3,900,411
|
|
証券業における有価証券担保借入金の増減額(△は減少)
|
15,292
|
△191,106
|
|
金融商品取引責任準備金の増減額(△は減少)
|
8,684
|
1,719
|
|
その他
|
108,538
|
△317,104
|
|
小計
|
△973,417
|
2,079,035
|
|
利息及び配当金の受取額
|
961
|
2,518
|
|
利息の支払額
|
△2,020
|
△5,673
|
|
法人税等の支払額
|
△77,720
|
△153,920
|
|
法人税等の還付額
|
4,955
|
6,457
|
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
△1,047,241
|
1,928,415
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
有形固定資産の取得による支出
|
△15,538
|
△14,711
|
|
無形固定資産の取得による支出
|
△92,884
|
△154,835
|
|
短期貸付金の回収による収入
|
-
|
1,305
|
|
定期預金の預入による支出
|
△72,000
|
△87,580
|
|
敷金及び保証金の差入による支出
|
△45,528
|
△61,369
|
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
△225,951
|
△317,190
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
長期借入れによる収入
|
800,000
|
800,000
|
|
長期借入金の返済による支出
|
△37,500
|
△199,800
|
|
株式の発行による収入
|
9,500
|
92,098
|
|
新株予約権の発行による収入
|
-
|
800
|
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
772,000
|
693,098
|
現金及び現金同等物に係る換算差額
|
12,193
|
△5,210
|
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
|
△488,999
|
2,299,112
|
現金及び現金同等物の期首残高
|
5,354,377
|
4,768,814
|
現金及び現金同等物の中間期末残高
|
4,865,378
|
7,067,926
|