|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
|
当連結会計年度 (自 2024年4月1日 至 2025年3月31日)
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
税金等調整前当期純利益
|
36,224
|
928,799
|
|
減価償却費
|
87,305
|
118,477
|
|
減損損失
|
40,288
|
7,733
|
|
株式報酬費用
|
-
|
118,520
|
|
信託型ストックオプション関連損失
|
99,759
|
4,617
|
|
貸倒引当金繰入額
|
5,734
|
18,096
|
|
受取利息及び受取配当金
|
△12,390
|
△9,205
|
|
支払利息
|
5,885
|
14,104
|
|
売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)
|
△363,690
|
△788,267
|
|
仕入債務の増減額(△は減少)
|
32,773
|
△36,328
|
|
未収入金の増減額(△は増加)
|
△146,927
|
△323,440
|
|
営業貸付金の増減額(△は増加)
|
△649,112
|
△1,946,868
|
|
預り金の増減額(△は減少)
|
324,821
|
390,931
|
|
証券業における預託金の増減額(△は増加)
|
△950,000
|
1,505,000
|
|
証券業における信用取引資産及び信用取引負債の増減額
|
△736,469
|
2,504,158
|
|
証券業における短期差入保証金の増減額(△は増加)
|
△397,262
|
5,346
|
|
証券業におけるトレーディング商品の増減額
|
18,034
|
△6,847
|
|
証券業における立替金の増減額(△は増加)
|
△122
|
△956,974
|
|
証券業における預り金及び受入保証金の増減額(△は減少)
|
1,655,175
|
△2,308,418
|
|
証券業における有価証券担保借入金の増減額(△は減少)
|
33,818
|
△191,106
|
|
金融商品取引責任準備金の増減額(△は減少)
|
16,576
|
2,236
|
|
その他
|
46,882
|
243,135
|
|
小計
|
△852,694
|
△706,299
|
|
利息及び配当金の受取額
|
11,199
|
7,302
|
|
利息の支払額
|
△5,885
|
△14,104
|
|
法人税等の支払額
|
△90,681
|
△232,107
|
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
△938,062
|
△945,209
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
定期預金の預入による支出
|
-
|
△87,580
|
|
有形固定資産の取得による支出
|
△49,759
|
△28,218
|
|
無形固定資産の取得による支出
|
△216,240
|
△324,942
|
|
投資有価証券の取得による支出
|
△20,000
|
-
|
|
投資有価証券の売却による収入
|
-
|
128
|
|
短期貸付けによる支出
|
△12,139
|
-
|
|
短期貸付金の回収による収入
|
-
|
12,139
|
|
敷金及び保証金の差入による支出
|
△45,528
|
△61,369
|
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
△343,666
|
△489,842
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
短期借入れによる収入
|
-
|
600,000
|
|
長期借入れによる収入
|
800,000
|
800,000
|
|
長期借入金の返済による支出
|
△170,700
|
△466,200
|
|
株式の発行による収入
|
54,717
|
104,098
|
|
新株予約権の発行による収入
|
-
|
800
|
|
その他
|
-
|
△0
|
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
684,017
|
1,038,697
|
現金及び現金同等物に係る換算差額
|
12,148
|
△5,308
|
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
|
△585,563
|
△401,663
|
現金及び現金同等物の期首残高
|
5,354,377
|
4,768,814
|
現金及び現金同等物の期末残高
|
4,768,814
|
4,367,150
|