種類
発行可能株式総数(株)
普通株式
10,000,000
計
第2四半期会計期間末現在発行数(株)(2023年9月30日)
提出日現在発行数(株)(2023年11月13日)
上場金融商品取引所名又は登録認可金融商品取引業協会名
内容
4,726,400
東京証券取引所 グロース市場
単元株式数は100株であります。
-
① 【ストックオプション制度の内容】
該当事項はありません。
② 【その他の新株予約権等の状況】
年月日
発行済株式総数増減数(株)
発行済株式総数残高(株)
資本金増減額(千円)
資本金残高(千円)
資本準備金増減額(千円)
資本準備金残高(千円)
2023年7月1日~2023年9月30日
1,352,091
191,581
2023年9月30日現在
氏名又は名称
住所
所有株式数(株)
発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合(%)
株式会社プラネット
東京都港区浜松町1丁目31番
1,176,000
24.88
第一生命保険株式会社
東京都千代田区有楽町1丁目13-1
440,000
9.30
AGB Nielsen Media Research B.V. (常任代理人 宮本 淳)
Diemerhof2,1112XLDiemen,theNetherlands (神奈川県藤沢市)
320,000
6.77
セキ株式会社
愛媛県松山市湊町7丁目7-1
180,000
3.80
株式会社タケオホールディングス
東京都港区南青山2丁目5-20
170,000
3.59
株式会社博報堂
東京都港区赤坂5丁目3-1
株式会社博報堂プロダクツ
東京都江東区豊洲5丁目6-15
米倉 裕之
神奈川県川崎市麻生区
115,000
2.43
株式会社インテック
富山県富山市牛島新町5番5号
100,000
2.11
株式会社大木
東京都文京区音羽2丁目1-4
72,500
1.53
―
2,913,500
61.64
区分
株式数(株)
議決権の数(個)
無議決権株式
議決権制限株式(自己株式等)
議決権制限株式(その他)
完全議決権株式(自己株式等)
完全議決権株式(その他)
4,725,100
47,251
単元未満株式
1,300
発行済株式総数
総株主の議決権
前事業年度の有価証券報告書の提出日後、当四半期累計期間における役員の異動はありません。