④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

資産の種類

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(百万円)

当期末残高
(百万円)

当期末減価
償却累計額
又は償却累
計額

(百万円)

当期償却額
(百万円)

差引当期末
残高
(百万円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

建物

2,296

20

2

(1)

2,314

1,687

41

627

構築物

59

59

56

0

3

機械及び装置

1,347

268

203

(6)

1,412

1,210

65

202

車両運搬具

16

16

15

1

1

工具、器具及び備品

992

73

19

(6)

1,046

650

71

395

土地

143

143

143

リース資産

3

2

0

0

0

0

建設仮勘定

172

306

183

295

295

有形固定資産計

5,031

669

410

(14)

5,289

3,621

181

1,668

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

借地権

5

5

5

ソフトウエア

176

1

0

178

173

2

4

ソフトウエア仮勘定

35

193

228

228

その他

1

1

1

無形固定資産計

218

195

0

413

173

2

240

長期前払費用

10

10

5

1

5

 

(注) 1.「当期減少額」欄の( )は内数で、当期の減損損失の計上額であります。

   2. 貸借対照表の表示方法の変更に伴い、当期首残高について「無形固定資産」の「その他」に表示していた36百万円は、「ソフトウエア仮勘定」35百万円、「その他」1百万円として組み替えております。

     3.当期増加額のうち主なものは次のとおりであります。

建物

製造用付属設備

14

百万円

機械及び装置

製造用設備

184

機械及び装置

研究設備

74

工具、器具及び備品

評価・分析用装置

51

建設仮勘定

製造用設備

143

建設仮勘定

増産に伴う設備組立用部品及び備品

124

ソフトウエア仮勘定

基幹システム導入

193

 

 

4.当期減少額のうち主なものは次のとおりであります。

機械及び装置

子会社への製造用設備売却

188

百万円

 

 

 

【引当金明細表】

科目

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(目的使用)
(百万円)

当期減少額
(その他)
(百万円)

当期末残高
(百万円)

賞与引当金

65

70

65

70

役員賞与引当金

30

27

30

27

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。