1.中間財務諸表の作成方法について
2.監査証明について
3.中間連結財務諸表について
|
|
|
(単位:千円) |
|
|
前事業年度 (2025年1月31日) |
当中間会計期間 (2025年7月31日) |
|
資産の部 |
|
|
|
流動資産 |
|
|
|
現金及び預金 |
|
|
|
売掛金 |
|
|
|
預け金 |
|
|
|
棚卸資産 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
貸倒引当金 |
△ |
|
|
流動資産合計 |
|
|
|
固定資産 |
|
|
|
有形固定資産 |
|
|
|
投資その他の資産 |
|
|
|
差入保証金 |
|
|
|
繰延税金資産 |
|
|
|
投資その他の資産合計 |
|
|
|
固定資産合計 |
|
|
|
資産合計 |
|
|
|
負債の部 |
|
|
|
流動負債 |
|
|
|
買掛金 |
|
|
|
未払金 |
|
|
|
前受金 |
|
|
|
未払法人税等 |
|
|
|
預り金 |
|
|
|
その他 |
|
|
|
流動負債合計 |
|
|
|
負債合計 |
|
|
|
純資産の部 |
|
|
|
株主資本 |
|
|
|
資本金 |
|
|
|
資本剰余金 |
|
|
|
利益剰余金 |
△ |
△ |
|
株主資本合計 |
|
|
|
純資産合計 |
|
|
|
負債純資産合計 |
|
|
|
|
|
(単位:千円) |
|
|
前中間会計期間 (自 2024年2月1日 至 2024年7月31日) |
当中間会計期間 (自 2025年2月1日 至 2025年7月31日) |
|
売上高 |
|
|
|
売上原価 |
|
|
|
売上総利益 |
|
|
|
販売費及び一般管理費 |
|
|
|
営業利益 |
|
|
|
営業外収益 |
|
|
|
受取利息 |
|
|
|
受取手数料 |
|
|
|
雑収入 |
|
|
|
営業外収益合計 |
|
|
|
営業外費用 |
|
|
|
雑損失 |
|
|
|
為替差損 |
|
|
|
営業外費用合計 |
|
|
|
経常利益 |
|
|
|
特別損失 |
|
|
|
取引協議費用 |
|
|
|
特別損失合計 |
|
|
|
税引前中間純利益 |
|
|
|
法人税等 |
|
|
|
中間純利益 |
|
|
|
|
|
(単位:千円) |
|
|
前中間会計期間 (自 2024年2月1日 至 2024年7月31日) |
当中間会計期間 (自 2025年2月1日 至 2025年7月31日) |
|
営業活動によるキャッシュ・フロー |
|
|
|
税引前中間純利益 |
|
|
|
減価償却費 |
|
|
|
貸倒引当金の増減額(△は減少) |
|
△ |
|
為替差損益(△は益) |
|
|
|
受取利息 |
△ |
△ |
|
受取手数料 |
△ |
△ |
|
売上債権の増減額(△は増加) |
△ |
△ |
|
棚卸資産の増減額(△は増加) |
△ |
|
|
前渡金の増減額(△は増加) |
|
△ |
|
前払費用の増減額(△は増加) |
|
△ |
|
その他の流動資産の増減額(△は増加) |
|
△ |
|
仕入債務の増減額(△は減少) |
|
△ |
|
前受金の増減額(△は減少) |
△ |
|
|
預り金の増減額(△は減少) |
|
|
|
未払金の増減額(△は減少) |
|
|
|
その他の流動負債の増減額(△は減少) |
△ |
|
|
小計 |
|
|
|
利息の受取額 |
|
|
|
受取手数料の受取額 |
|
|
|
法人税等の支払額 |
△ |
△ |
|
営業活動によるキャッシュ・フロー |
|
|
|
投資活動によるキャッシュ・フロー |
|
|
|
有形固定資産の取得による支出 |
△ |
△ |
|
保証金の差入による支出 |
△ |
△ |
|
投資活動によるキャッシュ・フロー |
△ |
△ |
|
財務活動によるキャッシュ・フロー |
|
|
|
リース債務の返済による支出 |
△ |
|
|
財務活動によるキャッシュ・フロー |
△ |
|
|
現金及び現金同等物に係る換算差額 |
△ |
△ |
|
現金及び現金同等物の増減額(△は減少) |
|
△ |
|
現金及び現金同等物の期首残高 |
|
|
|
現金及び現金同等物の中間期末残高 |
|
|
該当事項はありません。
該当事項はありません。
(税金費用の計算)
税金費用については、当中間会計期間を含む事業年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前中間純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。ただし、当該見積実効税率を用いて税金費用を計算すると著しく合理性を欠く結果となる場合には、税引前中間純損益に一時差異等に該当しない重要な差異を加減した上で、法定実効税率を乗じて計算しております。
該当事項はありません。
※1 棚卸資産の内訳は、次のとおりであります。
|
|
前事業年度 (2025年1月31日) |
当中間会計期間 (2025年7月31日) |
|
貯蔵品 |
|
|
※2 「資金決済に関する法律」に基づき東京法務局に供託している資産は、次のとおりであります。
|
|
前事業年度 (2025年1月31日) |
当中間会計期間 (2025年7月31日) |
|
差入保証金 |
78,640千円 |
82,028千円 |
※1 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。
|
|
前中間会計期間 (自 2024年2月1日 至 2024年7月31日) |
当中間会計期間 (自 2025年2月1日 至 2025年7月31日) |
|
支払手数料 |
|
|
|
通信費 |
|
|
|
給料手当 |
|
|
|
広告宣伝費 |
|
|
※2 取引協議費用
前中間会計期間(自 2024年2月1日 至 2024年7月31日)
該当事項はありません。
当中間会計期間(自 2025年2月1日 至 2025年7月31日)
音楽著作権管理団体(以下、管理団体とする。)と当社サービス「ツイキャス」での楽曲利用に伴う収入報告
の内容に係る協議を継続しており、当中間会計期間において、協議事項の適切な解決に向けて追加で発生する可
能性のある費用75,100千円を取引協議費用として計上しております。
※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は次のとおりであります。
|
|
前中間会計期間 (自 2024年2月1日 至 2024年7月31日) |
当中間会計期間 (自 2025年2月1日 至 2025年7月31日) |
|
現金及び預金勘定 |
2,448,280千円 |
2,979,837千円 |
|
預け金(注) |
26,328 |
1,012 |
|
現金及び現金同等物 |
2,474,609 |
2,980,849 |
(注)預け金は当社提供サービスの対価回収における、決済サービス会社に対しての一時的な預け入れであり、随時引き
出し可能であることから現金及び現金同等物に含めております。
Ⅰ 前中間会計期間(自 2024年2月1日 至 2024年7月31日)
1.配当金支払額
該当事項はありません。
2.株主資本の金額の著しい変動
該当事項はありません。
Ⅱ 当中間会計期間(自 2025年2月1日 至 2025年7月31日)
1.配当金支払額
該当事項はありません。
2.株主資本の金額の著しい変動
該当事項はありません。
金融商品の中間貸借対照表計上額その他の金額は、中間貸借対照表計上額と時価との差額及び前事業年度に係る貸借対照表計上額と時価との差額に重要性が乏しいため、記載を省略しております。
該当事項はありません。
【セグメント情報】
Ⅰ 前中間会計期間(自 2024年2月1日 至 2024年7月31日)
Ⅱ 当中間会計期間(自 2025年2月1日 至 2025年7月31日)
Ⅰ 前中間会計期間(自 2024年2月1日 至 2024年7月31日)
当社はライブ配信コミュニケーションプラットフォーム事業の単一セグメントであり、顧客との契約から生じる収益を分解した情報は以下のとおりであります。
(単位:千円)
|
財又はサービス の移転時期 |
ライブ配信コミュニケーションプラットフォーム事業 |
合計 |
|||
|
ポイント 販売売上 |
メンバーシップ 販売手数料売上 |
公式ストアにおけるチケット・コンテンツ販売手数料売上 |
その他 (注) |
||
|
一時点で移転される財 |
2,954,875 |
- |
- |
1,653 |
2,956,528 |
|
一定期間にわたり移転されるサービス |
- |
205,162 |
106,522 |
- |
311,685 |
|
顧客との契約から生じる収益 |
2,954,875 |
205,162 |
106,522 |
1,653 |
3,268,213 |
|
その他の収益 |
- |
- |
- |
- |
- |
|
外部顧客への売上高 |
2,954,875 |
205,162 |
106,522 |
1,653 |
3,268,213 |
(注)「その他」の区分は、ツイキャス グッズファクトリ―における手数料売上、スタンプ販売売上であります。
Ⅱ 当中間会計期間(自 2025年2月1日 至 2025年7月31日)
当社はライブ配信コミュニケーションプラットフォーム事業の単一セグメントであり、顧客との契約から生じる収益を分解した情報は以下のとおりであります。
(単位:千円)
|
財又はサービス の移転時期 |
ライブ配信コミュニケーションプラットフォーム事業 |
合計 |
|||
|
ポイント 販売売上 |
メンバーシップ 販売手数料売上 |
公式ストアにおけるチケット・コンテンツ販売手数料売上 |
その他 (注) |
||
|
一時点で移転される財 |
2,923,159 |
- |
- |
4,028 |
2,927,187 |
|
一定期間にわたり移転されるサービス |
- |
272,243 |
106,124 |
- |
378,368 |
|
顧客との契約から生じる収益 |
2,923,159 |
272,243 |
106,124 |
4,028 |
3,305,556 |
|
その他の収益 |
- |
- |
- |
- |
- |
|
外部顧客への売上高 |
2,923,159 |
272,243 |
106,124 |
4,028 |
3,305,556 |
(注)「その他」の区分は、ツイキャス グッズファクトリ―における手数料売上、スタンプ販売売上であります。
1株当たり中間純利益及び算定上の基礎、潜在株式調整後1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
|
前中間会計期間 (自 2024年2月1日 至 2024年7月31日) |
当中間会計期間 (自 2025年2月1日 至 2025年7月31日) |
|
(1)1株当たり中間純利益 |
8円00銭 |
4円93銭 |
|
(算定上の基礎) |
|
|
|
中間純利益(千円) |
111,736 |
68,872 |
|
普通株主に帰属しない金額(千円) |
- |
- |
|
普通株式に係る中間純利益(千円) |
111,736 |
68,872 |
|
普通株式の期中平均株式数(株) |
13,966,000 |
13,966,000 |
|
(2)潜在株式調整後1株当たり中間純利益 |
8円00銭 |
4円93銭 |
|
(算定上の基礎) |
|
|
|
中間純利益調整額(千円) |
- |
- |
|
普通株式増加数(株) |
1,018 |
- |
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり中間純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前事業年度末から重要な変動があったものの概要 |
- |
- |
該当事項はありません。
該当事項はありません。