第一部 【企業情報】

第1 【企業の概況】

1 【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第1期

第3四半期

連結累計期間

第2期

第3四半期

連結累計期間

第1期

会計期間

自 2022年4月1日
至 2022年12月31日

自 2023年4月1日
至 2023年12月31日

自 2022年4月1日
至 2023年3月31日

売上収益

(百万円)

5,504

5,886

7,937

(第3四半期連結会計期間)

(1,798)

(2,050)

税引前四半期(当期)利益(△損失)

(百万円)

12

82

156

親会社の所有者に帰属する
四半期(当期)利益(△損失)

(百万円)

7

475

450

(第3四半期連結会計期間)

(37)

(△88)

四半期(当期)利益(△損失)

(百万円)

7

469

450

非支配株主に帰属する
四半期(当期)包括利益

(百万円)

6

親会社の所有者に帰属する
四半期(当期)包括利益(△損失)

(百万円)

7

119

1,124

四半期(当期)包括利益(△損失)

(百万円)

7

112

1,124

親会社の所有者に帰属する持分

(百万円)

2,457

5,862

3,579

総資産額

(百万円)

6,472

12,690

8,074

基本的1株当たり

四半期(当期)利益(△損失)

(円)

0.08

5.03

39.36

(第3四半期連結会計期間)

(0.41)

(△0.87)

希薄化後1株当たり
四半期(当期)利益(△損失)

(円)

0.08

5.03

4.95

親会社所有者帰属持分比率

(%)

38.0

46.1

44.33

営業活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

188

75

231

投資活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

70

2,373

61

財務活動によるキャッシュ・フロー

(百万円)

9

3,562

85

現金及び現金同等物の
四半期末(期末)残高

(百万円)

1,498

2,740

1,627

 

(注) 1. 当社は要約四半期連結財務諸表を作成しておりますので、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2. 上記指標は、国際会計基準(IFRS)により作成した要約四半期連結財務諸表に基づいております。

3. 第1期第3四半期連結累計期間及び第1期第3四半期連結会計期間の要約四半期連結財務諸表は、単独株式移転により完全子会社

となったINT株式会社の要約四半期連結財務諸表を引き継いで作成しております。

4. 希薄化後1株当たり四半期(当期)利益(△損失)については、希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため、基本的1株当た

り四半期(当期)利益(△損失)と同額にて表示しております。

 

2 【事業の内容】

当第3四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業の内容について、重要な変更はありません。

また、主要な関係会社における異動は、以下のとおりであります。

 

(個人向け事業)

当第3四半期連結会計期間において、株式会社ZITTOが当社連結業績に加わっております。

 

また、当第3四半期連結会計期間において、株式会社光通信がその他の関係会社に該当しないこととなり、株式会社プレミアムウォーターホールディングスがその他の関係会社に該当することとなりました。

 

この結果、2023年12月31日現在では、当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、当社及び連結子会社9社、持分法適用関連会社1社、その他の関係会社1社により構成されることとなりました。