1【提出理由】

当社は、2025年2月28日の定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1) 株主総会が開催された年月日

2025年2月28日

 

(2) 決議事項の内容

第1号議案 取締役10名選任の件

黒木 勉、田中 克幸、安達 健二、桑原 隆、齋藤 巧、藤井 喜博、井阪 喜浩、

鈴木 正規、中川 真紀子、田中 尚幸を取締役に選任するものであります。

第2号議案 監査役3名選任の件

渡邊 哲也、桑原 麻美、木野 綾子を監査役に選任するものであります。

   第3号議案 吸収合併契約承認の件

当社を吸収合併存続会社、サプライズジャパン株式会社を吸収合併消滅会社とし、2025年8月1日を効力発生日として吸収合併を行う旨を定めた吸収合併契約を承認するものであります。

 

(3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

 

決議事項

賛成数
(個)

反対数
(個)

棄権数
(個)

可決要件

決議の結果及び
賛成(反対)割合
(%)

第1号議案
取締役10名選任の件

 

 

 

(注)1

 

 

黒木 勉

182,105

15,471

268

可決

91.864%

田中 克幸

191,867

5,711

268

可決

96.788%

安達 健二

191,844

5,734

268

可決

96.776%

桑原 隆

191,849

5,729

268

可決

96.779%

齋藤 巧

191,869

5,709

268

可決

96.789%

藤井 喜博

191,810

5,766

268

可決

96.760%

井阪 喜浩

191,749

5,829

268

可決

96.728%

鈴木 正規

191,757

5,821

268

可決

96.732%

中川 真紀子

191,877

5,701

268

可決

96.793%

田中 尚幸

190,972

6,603

268

可決

96.338%

 

第2号議案
監査役3名選任の件

 

 

 

(注)1

 

 

渡邊 哲也

196,638

936

273

可決

99.194%

桑原 麻美

 196,665

909

273

可決

99.208%

木野 綾子

196,630

944

273

可決

99.190%

第3号議案
吸収合併契約承認の件

196,950

814

83

(注)2

可決

99.351%

 

(注) 1.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。

2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主が出席し、出席した当該株主の議決権の3分の2以上の賛成による。

 

(4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主のうち賛否に関して確認できたものを合計したことにより、決議事項の可決又は否決が明らかになったため、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算しておりません。