【注記事項】
(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)

当第1四半期累計期間に係る四半期キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

 

前第1四半期累計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年3月31日)

当第1四半期累計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年3月31日)

減価償却費

11,418

千円

22,310

千円

 

 

 

(株主資本等関係)

前第1四半期累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)

1.配当金支払額

該当事項はありません。

 

2.基準日が当第1四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

当第1四半期累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)

1.配当金支払額

該当事項はありません。

 

2.基準日が当第1四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前第1四半期累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)

当社は、衣料品等の企画販売事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

当第1四半期累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)

当社は、衣料品等の企画販売事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第1四半期累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)

 

 

金額(千円)

国内リテール

319,746

国内EC

244,596

海外EC

27,927

韓国卸

658,101

海外卸

28,489

国内卸

121,583

その他

3,464

顧客との契約から生じる収益

1,403,910

その他の収益

外部顧客への売上高

1,403,910

 

 

当第1四半期累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)

 

 

金額(千円)

国内リテール

365,151

国内EC

223,328

海外EC

23,983

韓国卸

476,292

海外卸

19,462

国内卸

116,757

その他

305

顧客との契約から生じる収益

1,225,282

その他の収益

外部顧客への売上高

1,225,282

 

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

 

前第1四半期累計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年3月31日)

当第1四半期累計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年3月31日)

(1)1株当たり四半期純利益

19円18銭

4円46銭

(算定上の基礎)

 

 

四半期純利益(千円)

116,488

27,078

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る四半期純利益(千円)

116,488

27,078

普通株式の期中平均株式数(株)

6,074,000

6,073,986

(2)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益

19円14銭

4円46銭

(算定上の基礎)

 

 

四半期純利益調整額(千円)

普通株式増加数(株)

11,384

698

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前事業年度末から重要な変動があったものの概要

 

 

 

 

(重要な後発事象)

 

(譲渡制限付株式報酬としての新株式の発行)

当社は、2024年3月27日開催の取締役会において、以下のとおり、譲渡制限付株式報酬としての新株式発行を行うことを決議し、2024年4月26日に払込手続きが完了いたしました。

 

1.発行の目的及び理由

当社は、2024年3月27日開催の取締役会において、当社の取締役(社外取締役を除きます、以下「対象取締役」といいます。)に対し、当社の企業価値の持続的な向上を図るインセンティブを与えるとともに、当社の取締役と株主の皆様との一層の価値共有を進めることを目的として、対象取締役に対する新たな報酬制度として譲渡制限付株式報酬制度(以下「本制度」といいます。)を導入することを決議し、また、2024年3月27日開催の第30回定時株主総会において、本制度に基づき譲渡制限付株式取得の出資財産とするための金銭報酬として、対象取締役の年額300,000千円と別枠で年額25,000千円以内の金銭報酬債権を支給すること、及び譲渡制限付株式の譲限期間として、割当てを受けた日から当該対象取締役が当社の取締役の地位を退任するまでの期間とすることにつき、ご承認をいただいております。

 

   2.発行の概要

(1) 払込期日

2024年4月26日

(2) 発行する株式の種類及び数

当社普通株式13,604株

(3) 発行価額

1株につき919円

(4) 発行価額の総額

12,502,076円

(5) 増加する資本金の額

6,251,038円

(6) 増加する資本準備金の額

6,251,038円

(7) 割当予定先

当社の取締役(社外取締役を除きます。)

4名 13,604株