【注記事項】
(中間貸借対照表関係)

※  資産の金額から直接控除している貸倒引当金の額

 

前事業年度
(2024年10月31日)

当中間会計期間
(2025年4月30日)

流動資産

6,558

千円

8,831

千円

 

 

(中間損益計算書関係)

※  販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

前中間会計期間

(自 2023年11月1日

2024年4月30日)

当中間会計期間

(自 2024年11月1日

2025年4月30日)

役員報酬

30,815

千円

30,666

千円

給与手当

55,572

 〃

66,985

 〃

支払報酬料

15,426

 〃

14,584

 〃

貸倒引当金繰入

14,652

 〃

2,273

 〃

研究開発費

32,212

 〃

6,103

 〃

 

 

(中間キャッシュ・フロー計算書関係)

 ※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

前中間会計期間

(自 2023年11月1日

2024年4月30日)

当中間会計期間

(自 2024年11月1日

2025年4月30日)

現金及び預金

812,310

千円

1,038,902

千円

現金及び現金同等物

812,310

 〃

1,038,902

 〃

 

 

(株主資本等関係)

前中間会計期間(自2023年11月1日  至 2024年4月30日)

1  配当金支払額

   該当事項はありません。

 

2  基準日が当中間会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3  株主資本の著しい変動

該当事項はありません。

 

当中間会計期間(自2024年11月1日  至 2025年4月30日)

1  配当金支払額

   該当事項はありません。

 

2  基準日が当中間会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

3  株主資本の著しい変動

該当事項はありません。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前中間会計期間(自 2023年11月1日  至 2024年4月30日)

 当社は、ソリューション提供事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

当中間会計期間(自 2024年11月1日  至 2025年4月30日)

 当社は、ソリューション提供事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

(顧客との契約から生じる収益を分解した情報)

前中間会計期間(自 2023年11月1日 至 2024年4月30日

 当社の報告セグメントは、「ソリューション提供事業」の単一セグメントとなっております。

 

 

ソリューション提供事業

 

売上高

売上比率

 

AEI関連売上

65,284千円

11.2 %

 

その他売上

516,332 〃

88.8 〃

 

顧客との契約から生じる収益

581,616 〃

100.0 〃

 

合計

581,616 〃

100.0 〃

 

(注)当社が保有するAEI技術のライセンス提供および、AEIの技術を用いた顧客への役務提供にかかる売上高をAEI関連売上として分類しております。

 

当中間会計期間(自 2024年11月1日 至 2025年4月30日

 当社の報告セグメントは、「ソリューション提供事業」の単一セグメントとなっております。

 

 

ソリューション提供事業

 

売上高

売上比率

 

AEI関連売上

135,892千円

17.1 %

 

その他売上

661,130 〃

82.9 〃

 

顧客との契約から生じる収益

797,023 〃

100.0 〃

 

合計

797,023 〃

100.0 〃

 

(注)当社が保有するAEI技術のライセンス提供および、AEIの技術を用いた顧客への役務提供にかかる売上高をAEI関連売上として分類しております。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり中間純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前中間会計期間

(自2023年11月1日

2024年4月30日)

当中間会計期間

(自2024年11月1日

2025年4月30日)

(1)1株当たり中間純利益

5円51銭

24円53銭

(算定上の基礎)

 

 

  中間純利益(千円)

41,968

189,881

  普通株主に帰属しない金額(千円)

-

 

-

  普通株式に係る中間純利益(千円)

41,968

189,881

  普通株式の期中平均株式数(株)

7,619,838

7,742,155

(2)潜在株式調整後1株当たり中間純利益

5円13銭

23円37銭

(算定上の基礎)

 

 

中間純利益調整額(千円)

-

-

普通株式増加数(株)

563,817

382,374

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり中間純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前事業年度末から重要な変動があったものの概要

-

-

 

(注)当社は、2024年5月1日付で普通株式1株につき3株の割合で株式分割を行っております。前事業年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して1株当たり中間純利益及び潜在株式調整後1株当たり中間純利益を算定しております。

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。