第4【経理の状況】

1.中間連結財務諸表の作成方法について

 当社の中間連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28

号。以下「連結財務諸表規則」という。)に基づいて作成しております。

また、当社は、連結財務諸表規則第3編の規定により第1種中間連結財務諸表を作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間連結会計期間(2024年1月1日から2024年6月30日まで)に係る中間連結財務諸表について、太陽有限責任監査法人による期中レビューを受けております。

 

1【中間連結財務諸表】

(1)【中間連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年12月31日)

当中間連結会計期間

(2024年6月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

4,169,591

4,961,905

売掛金

9,527,667

7,978,261

契約資産

80,139

-

電子記録債権

52,992

44,544

商品

613,688

884,428

仕掛品

4,915

868

貯蔵品

297

309

未成工事支出金

79,231

95,733

その他

167,716

153,527

貸倒引当金

-

764

流動資産合計

14,696,240

14,118,815

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物及び構築物

84,656

84,656

減価償却累計額

48,097

51,395

建物及び構築物(純額)

36,558

33,260

工具、器具及び備品

268,238

274,799

減価償却累計額

192,668

207,770

工具、器具及び備品(純額)

75,569

67,028

建設仮勘定

3,373

-

有形固定資産合計

115,501

100,289

無形固定資産

 

 

ソフトウエア

1,520,877

1,421,383

ソフトウエア仮勘定

361,559

556,368

無形固定資産合計

1,882,437

1,977,751

投資その他の資産

 

 

関係会社株式

4,386

4,386

差入保証金

252,677

252,496

繰延税金資産

159,040

117,687

その他

5,412

4,375

貸倒引当金

308

-

投資その他の資産合計

421,209

378,946

固定資産合計

2,419,148

2,456,987

資産合計

17,115,388

16,575,803

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年12月31日)

当中間連結会計期間

(2024年6月30日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

10,663,412

10,280,784

1年内返済予定の長期借入金

53,320

36,652

未払金

252,514

262,004

未払法人税等

207,560

130,128

未払消費税等

208,312

40,869

契約負債

34,033

66,287

賞与引当金

156,312

60,087

その他

115,125

92,394

流動負債合計

11,690,592

10,969,207

固定負債

 

 

長期借入金

23,364

13,368

資産除去債務

30,701

30,701

その他

557

557

固定負債合計

54,622

44,626

負債合計

11,745,214

11,013,833

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

556,806

560,134

資本剰余金

759,527

762,856

利益剰余金

4,053,806

4,239,013

自己株式

65

65

株主資本合計

5,370,074

5,561,938

新株予約権

99

31

純資産合計

5,370,174

5,561,970

負債純資産合計

17,115,388

16,575,803

 

(2)【中間連結損益計算書及び中間連結包括利益計算書】

【中間連結損益計算書】
【中間連結会計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年6月30日)

売上高

24,932,909

26,787,959

売上原価

22,533,087

24,366,054

売上総利益

2,399,821

2,421,905

販売費及び一般管理費

1,795,838

1,858,582

営業利益

603,983

563,322

営業外収益

 

 

受取利息

6

13

受取保険金

-

4,132

その他

692

1,916

営業外収益合計

699

6,063

営業外費用

 

 

支払利息

167

79

為替差損

8,880

20,084

その他

155

674

営業外費用合計

9,202

20,839

経常利益

595,479

548,546

税金等調整前中間純利益

595,479

548,546

法人税、住民税及び事業税

135,948

110,248

法人税等調整額

42,385

41,352

法人税等合計

178,333

151,601

中間純利益

417,146

396,945

親会社株主に帰属する中間純利益

417,146

396,945

 

【中間連結包括利益計算書】
【中間連結会計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年6月30日)

中間純利益

417,146

396,945

中間包括利益

417,146

396,945

(内訳)

 

 

親会社株主に係る中間包括利益

417,146

396,945

 

(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年6月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前中間純利益

595,479

548,546

減価償却費

298,054

307,777

貸倒引当金の増減額(△は減少)

867

455

賞与引当金の増減額(△は減少)

48,453

96,225

受取利息及び受取配当金

6

13

支払利息

167

79

為替差損益(△は益)

298

523

売上債権の増減額(△は増加)

378,370

1,638,300

棚卸資産の増減額(△は増加)

15,390

283,206

仕入債務の増減額(△は減少)

1,783,994

382,627

未払金の増減額(△は減少)

1,123

4,525

未払消費税等の増減額(△は減少)

35,208

167,443

その他

80,377

40,901

小計

1,219,218

1,610,546

利息及び配当金の受取額

6

13

利息の支払額

195

81

法人税等の支払額

203,795

204,140

営業活動によるキャッシュ・フロー

1,423,202

1,406,338

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産の取得による支出

56,115

3,801

無形固定資産の取得による支出

313,574

379,537

差入保証金増加による支出

741

-

差入保証金の回収による収入

-

181

投資活動によるキャッシュ・フロー

370,431

383,158

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

長期借入金の返済による支出

115,772

26,664

株式の発行による収入

12,324

6,588

自己株式の取得による支出

65

-

上場関連費用の支出

16,726

-

配当金の支払額

141,157

211,313

財務活動によるキャッシュ・フロー

261,397

231,389

現金及び現金同等物に係る換算差額

298

523

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

2,054,733

792,314

現金及び現金同等物の期首残高

3,896,783

4,169,591

現金及び現金同等物の中間期末残高

1,842,050

4,961,905

 

【注記事項】

(連結の範囲又は持分法適用の範囲の変更)

(連結の範囲の変更)

 当中間連結会計期間より、新設分割方式による会社分割により設立したAPリノベーションズ株式会社を連結の範囲に含めております。

 

(中間連結損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は、次のとおりです。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年1月1日

  至 2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

  至 2024年6月30日)

人件費

576,814千円

602,167千円

賞与引当金繰入額

65,486

41,088

退職給付費用

16,208

16,495

運賃及び荷造費

244,310

245,004

減価償却費

290,209

298,590

業務委託費

236,339

255,063

 

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※ 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、下記のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年6月30日)

現金及び預金勘定

1,842,050千円

4,961,905千円

預入期間が3か月を超える定期預金

-

-

現金及び現金同等物

1,842,050千円

4,961,905千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年1月1日 至 2023年6月30日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年3月23日

定時株主総会

普通株式

141,547

15

2022年12月31日

2023年3月24日

利益剰余金

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

 該当事項はありません。

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年1月1日 至 2024年6月30日)

1.配当金支払額

決議

株式の種類

配当金の総額

(千円)

1株当たり配当額(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年3月26日

定時株主総会

普通株式

211,737

22

2023年12月31日

2024年3月27日

利益剰余金

 

2.基準日が当中間連結会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間連結会計期間の末日後となるもの

 該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年1月1日 至 2023年6月30日)

報告セグメントごとの売上高および利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

調整額

中間連結

損益計算書

計上額

 

MRO事業

FM事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

一時点で移転される財又はサービス

18,110,791

5,381,513

23,492,304

4,260

23,496,564

-

23,496,564

一定の期間にわたり移転される財又はサービス

147,289

1,248,992

1,396,282

40,061

1,436,344

-

1,436,344

顧客との契約から生じる収益

18,258,081

6,630,506

24,888,587

44,321

24,932,909

-

24,932,909

外部顧客への売上高

18,258,081

6,630,506

24,888,587

44,321

24,932,909

-

24,932,909

セグメント間の内部売上高又は振替高

-

-

-

108,916

108,916

108,916

-

18,258,081

6,630,506

24,888,587

153,238

25,041,826

108,916

24,932,909

セグメント利益

300,391

258,335

558,727

45,256

603,983

-

603,983

(注)「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、ソフトウエア関連業を含んでおります。

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年1月1日 至 2024年6月30日)

報告セグメントごとの売上高および利益又は損失の金額に関する情報並びに収益の分解情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

その他

(注)

合計

調整額

中間連結

損益計算書

計上額

 

MRO事業

FM事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

一時点で移転される財又はサービス

20,143,906

5,585,974

25,729,880

1,154

25,731,034

-

25,731,034

一定の期間にわたり移転される財又はサービス

164,017

866,156

1,030,174

26,750

1,056,924

-

1,056,924

顧客との契約から生じる収益

20,307,923

6,452,131

26,760,055

27,904

26,787,959

-

26,787,959

外部顧客への売上高

20,307,923

6,452,131

26,760,055

27,904

26,787,959

-

26,787,959

セグメント間の内部売上高又は振替高

-

-

-

120,417

120,417

120,417

-

20,307,923

6,452,131

26,760,055

148,322

26,908,377

120,417

26,787,959

セグメント利益

341,222

184,923

526,146

37,176

563,322

-

563,322

(注)「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、ソフトウエア関連業を含んでおります。

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

(企業結合等関係)

共通支配下の取引等

1.取引の概要

(1)対象となった事業の名称及びその事業の内容

事業の名称    当社の建設事業

事業の内容    店舗・施設の建設工事

(2)企業結合日

2024年6月3日

(3)企業結合の法的形式

当社を分割会社、APリノベーションズ株式会社を承継会社とする会社分割

(4)結合後企業の名称

APリノベーションズ株式会社(当社の連結子会社)

(5)その他取引の概要に関する事項

今後の建設事業の拡大に向け、当社とは別の、本事業に見合った仕組みを持った事業体に関連の経営リソースを集中することを目的としております。

 

2.実施した会計処理の概要

「企業結合に関する会計基準」及び「企業結合会計基準及び事業分離等会計基準に関する適用指針」に基づき、共通支配下の取引として処理しております。

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益および算定上の基礎、潜在株式調整後1株当たり中間純利益および算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年6月30日)

(1) 1株当たり中間純利益

44円15銭

41円21銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

417,146

396,945

普通株主に帰属しない金額(千円)

-

-

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益

(千円)

417,146

396,945

普通株式の期中平均株式数(株)

9,448,796

9,631,924

(2) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益

42円90銭

40円36銭

親会社株主に帰属する中間純利益調整額(千円)

-

-

普通株式増加数(株)

274,953

202,731

(うち、新株予約権)

(274,953)

(202,731)

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり中間純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

第十六回新株予約権(新株予約権の数90個)

 

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

 

 

 

2【その他】

 該当事項はありません。