(3) 【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年11月1日

 至 2024年4月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年11月1日

 至 2025年4月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前中間純利益又は税金等調整前中間純損失(△)

3,794

85,576

 

減価償却費

8,251

10,101

 

のれん償却額

10,213

11,069

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

17,965

 

受取利息及び受取配当金

1

193

 

支払利息

1,023

1,466

 

売上債権の増減額(△は増加)

103,257

156,787

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

7,153

5,700

 

仕入債務の増減額(△は減少)

50,517

68,064

 

未払金の増減額(△は減少)

7,561

14,854

 

未払費用の増減額(△は減少)

1,459

1,771

 

前受金の増減額(△は減少)

20,182

44,130

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

1,699

19,389

 

長期前払費用の増減額(△は増加)

9,999

11,212

 

その他

26,303

19,098

 

小計

92,790

79,196

 

利息及び配当金の受取額

1

193

 

利息の支払額

1,023

1,466

 

法人税等の還付額

36,524

 

法人税等の支払額

1,401

9,394

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

126,891

68,528

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

1,768

18,529

 

有形固定資産の売却による収入

0

 

無形固定資産の取得による支出

4,235

29,391

 

敷金及び保証金の差入による支出

54,925

 

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入

3,102

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

6,003

99,743

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間連結会計期間

(自 2023年11月1日

 至 2024年4月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年11月1日

 至 2025年4月30日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

長期借入れによる収入

100,000

 

長期借入金の返済による支出

23,547

23,547

 

新株予約権の行使による株式の発行による収入

2,303

3,419

 

自己株式の取得による支出

21

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

21,244

79,849

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

99,643

48,634

現金及び現金同等物の期首残高

268,511

359,299

現金及び現金同等物の中間期末残高

 368,154

 407,933