第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第9期
第2四半期累計期間

第10期
第2四半期累計期間

第9期

会計期間

2022年4月1日
2022年9月30日

2023年4月1日
2023年9月30日

2022年4月1日

2023年3月31日

売上高

(千円)

516,297

659,904

1,160,574

経常利益

(千円)

113,378

134,505

248,580

四半期(当期)純利益

(千円)

73,868

85,716

158,491

持分法を適用した場合の投資利益

(千円)

資本金

(千円)

82,750

167,885

167,390

発行済株式総数

(株)

4,400,000

4,606,600

4,600,000

純資産額

(千円)

486,947

827,494

740,851

総資産額

(千円)

701,947

1,166,334

1,079,882

1株当たり四半期(当期)純利益

(円)

17.98

18.62

36.75

潜在株式調整後
1株当たり四半期(当期)純利益

(円)

17.39

34.15

1株当たり配当額

(円)

自己資本比率

(%)

69.4

70.9

68.6

営業活動による
キャッシュ・フロー

(千円)

36,089

122,365

221,807

投資活動による
キャッシュ・フロー

(千円)

31,726

27,337

47,753

財務活動による
キャッシュ・フロー

(千円)

97,476

925

65,099

現金及び現金同等物の
四半期末(期末)残高

(千円)

460,362

888,583

792,629

 

 

回次

第9期
第2四半期会計期間

第10期
第2四半期会計期間

会計期間

2022年7月1日
2022年9月30日

2023年7月1日
2023年9月30日

1株当たり四半期純利益

(円)

10.15

9.93

 

 

(注)1.当社は四半期連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社を有していないため、記載しておりません。

3.当社は、2022年8月31日を効力発生日として普通株式1株につき10株の割合で株式分割を行っております。そのため、第9期の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり四半期(当期)純利益及び潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益を算出しております。

4.1株当たり配当額については、配当を実施していないため、記載しておりません。

5.第9期第2四半期累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式は存在するものの、当社株式は非上場であり期中平均株価が把握できないため、記載しておりません。

 

2 【事業の内容】

当第2四半期累計期間において、当社において営まれている事業の内容について、重要な変更はありません。