(3) 【四半期キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期累計期間
(自 2022年10月1日
至 2023年3月31日)
当第2四半期累計期間
(自 2023年10月1日
至 2024年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前四半期純利益又は税引前四半期純損失(△)
△55,334
49,974
減価償却費
19,879
26,962
貸倒引当金の増減額(△は減少)
1,195
1,817
賞与引当金の増減額(△は減少)
△77
3,596
保証履行引当金の増減額(△は減少)
△173
△346
受取配当金
-
△2,900
支払利息
12
96
売上債権の増減額(△は増加)
20,218
△31,328
棚卸資産の増減額(△は増加)
2,454
△3,002
立替金の増減額(△は増加)
△52,462
△595
仕入債務の増減額(△は減少)
10,234
11,845
未払法人税等(外形標準課税)の増減額(△は減少)
△2,041
2,236
未払消費税等の増減額(△は減少)
△24,962
17,538
契約負債の増減額(△は減少)
△196
610
その他
△5,909
5,299
小計
△87,161
81,805
利息及び配当金の受取額
1
2,901
利息の支払額
△12
△108
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△13,076
5,512
△100,248
90,110
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△462
△2,442
無形固定資産の取得による支出
△32,695
△32,971
△1
△273
△33,159
△35,687
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
70,000
株式の発行による収入
142,416
リース債務の返済による支出
△127
△133
142,288
69,866
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
8,880
124,289
現金及び現金同等物の期首残高
303,405
169,076
現金及び現金同等物の四半期末残高
※ 312,286
※ 293,365