(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前中間会計期間

(自 2023年10月1日

 至 2024年3月31日)

当中間会計期間

(自 2024年10月1日

 至 2025年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前中間純利益

49,974

113,725

 

減価償却費

26,962

28,466

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

1,817

1,635

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

3,596

3,886

 

保証履行引当金の増減額(△は減少)

346

468

 

受取利息及び受取配当金

2,901

137

 

支払利息

96

419

 

固定資産除却損

187

 

売上債権の増減額(△は増加)

31,328

31,560

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

3,002

5,940

 

仕入債務の増減額(△は減少)

11,845

21,983

 

未払法人税等(外形標準課税)の増減額(△は減少)

2,236

1,407

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

17,538

10,014

 

その他

5,316

18,283

 

小計

81,805

94,721

 

利息及び配当金の受取額

2,901

137

 

利息の支払額

108

419

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

5,512

21,790

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

90,110

72,647

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

2,442

204

 

無形固定資産の取得による支出

32,971

40,880

 

その他

273

1,410

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

35,687

42,495

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

70,000

 

リース債務の返済による支出

133

138

 

自己株式の取得による支出

46

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

69,866

184

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

124,289

29,967

現金及び現金同等物の期首残高

169,076

285,757

現金及び現金同等物の中間期末残高

 293,365

 315,725