第4【経理の状況】

1.中間連結財務諸表の作成方法について

 当社の中間連結財務諸表は、「連結財務諸表の用語、様式及び作成方法に関する規則」(昭和51年大蔵省令第28号。以下「連結財務諸表規則」という。)に基づいて作成しております。

 また、当社は、連結財務諸表規則第3編の規定により第1種中間連結財務諸表を作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、中間連結会計期間(2024年1月1日から2024年6月30日まで)に係る中間連結財務諸表について、PwC Japan有限責任監査法人による期中レビューを受けております。

 

1【中間連結財務諸表】

(1)【中間連結貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年12月31日)

当中間連結会計期間

(2024年6月30日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

1,454,615

1,581,443

売掛金

50,812

56,312

その他

81,177

108,782

流動資産合計

1,586,605

1,746,538

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物

76,159

78,204

減価償却累計額

47,398

66,729

建物(純額)

28,760

11,475

工具、器具及び備品

93,785

97,602

減価償却累計額

76,012

85,408

工具、器具及び備品(純額)

17,773

12,193

有形固定資産合計

46,534

23,668

無形固定資産

 

 

ソフトウエア

149,379

225,790

ソフトウエア仮勘定

70,755

35,033

無形固定資産合計

220,135

260,824

投資その他の資産

 

 

繰延税金資産

43,210

48,815

敷金及び保証金

158,761

152,728

投資その他の資産合計

201,971

201,544

固定資産合計

468,641

486,037

資産合計

2,055,247

2,232,575

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前連結会計年度

(2023年12月31日)

当中間連結会計期間

(2024年6月30日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

23,248

13,690

未払金

157,973

236,464

1年内返済予定の長期借入金

36,670

10,004

未払法人税等

88,963

60,808

未払消費税等

47,923

42,150

契約負債

173,974

238,358

その他

7,765

7,268

流動負債合計

536,518

608,744

固定負債

 

 

退職給付に係る負債

13,108

16,012

固定負債合計

13,108

16,012

負債合計

549,626

624,757

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

124,677

125,440

資本剰余金

474,481

475,244

利益剰余金

884,707

972,570

株主資本合計

1,483,867

1,573,254

その他の包括利益累計額

 

 

為替換算調整勘定

20,678

33,536

その他の包括利益累計額合計

20,678

33,536

新株予約権

1,063

1,015

非支配株主持分

11

12

純資産合計

1,505,620

1,607,818

負債純資産合計

2,055,247

2,232,575

 

(2)【中間連結損益計算書及び中間連結包括利益計算書】

【中間連結損益計算書】
【中間連結会計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年6月30日)

売上高

1,494,459

1,664,826

売上原価

378,362

413,523

売上総利益

1,116,097

1,251,302

販売費及び一般管理費

995,102

1,088,625

営業利益

120,994

162,677

営業外収益

 

 

受取利息

21

16

中途解約収入

31

23

雑収入

152

454

営業外収益合計

204

493

営業外費用

 

 

支払利息

201

68

為替差損

8,639

13,798

上場関連費用

13,123

和解金

11,000

その他

55

869

営業外費用合計

22,019

25,735

経常利益

99,179

137,435

特別損失

 

 

固定資産除却損

355

2

特別損失合計

355

2

税金等調整前中間純利益

98,824

137,432

法人税、住民税及び事業税

37,890

54,987

法人税等調整額

280

5,418

法人税等合計

37,609

49,569

中間純利益

61,214

87,862

非支配株主に帰属する中間純利益

0

0

親会社株主に帰属する中間純利益

61,213

87,862

 

【中間連結包括利益計算書】
【中間連結会計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年6月30日)

中間純利益

61,214

87,862

その他の包括利益

 

 

為替換算調整勘定

13,761

12,858

その他の包括利益合計

13,761

12,858

中間包括利益

74,975

100,721

(内訳)

 

 

親会社株主に係る中間包括利益

74,973

100,720

非支配株主に係る中間包括利益

1

1

 

(3)【中間連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

(単位:千円)

 

前中間連結会計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年6月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税金等調整前中間純利益

98,824

137,432

減価償却費

25,680

50,657

敷金償却

783

3,182

固定資産除却損

355

2

退職給付引当金の増減額(△は減少)

1,229

1,911

受取利息

21

16

支払利息

201

68

上場関連費用

13,123

和解金

11,000

売上債権の増減額(△は増加)

15,131

5,499

仕入債務の増減額(△は減少)

9,504

11,069

前払費用の増減額(△は増加)

2,379

12,885

未払金の増減額(△は減少)

40,312

62,387

未払費用の増減額(△は減少)

4,852

8,535

未払消費税等の増減額(△は減少)

13,465

5,772

契約負債の増減額(△は減少)

4,877

64,383

その他

7,814

9,245

小計

76,927

295,072

利息の受取額

21

16

利息の支払額

201

68

法人税等の支払額

44,515

75,968

営業活動によるキャッシュ・フロー

32,231

219,052

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産の取得による支出

12,780

620

無形固定資産の取得による支出

45,278

71,938

敷金及び保証金の差入による支出

1,262

その他

377

投資活動によるキャッシュ・フロー

58,059

73,444

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

長期借入金の返済による支出

37,774

26,666

上場関連費用の支払額

15,123

株式の発行による収入

239,200

1,476

自己株式の処分による収入

358,800

財務活動によるキャッシュ・フロー

545,102

25,189

現金及び現金同等物に係る換算差額

10,041

9,970

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

529,317

130,388

現金及び現金同等物の期首残高

890,805

1,468,408

現金及び現金同等物の中間期末残高

1,420,122

1,598,797

 

【注記事項】

(中間連結貸借対照表関係)

 当社は、運転資金の効率的な調達を行うため取引銀行2行と当座貸越契約を締結しております。この契約に基づく当座貸越契約に係る借入未実行残高は次の通りであります。

 

前連結会計年度

(2023年12月31日)

当中間連結会計期間

(2024年6月30日)

当座貸越限度額

150,000千円

150,000千円

借入実行残高

差引額

150,000

150,000

 

(中間連結損益計算書関係)

※ 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自2023年1月1日

  至2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自2024年1月1日

  至2024年6月30日)

給料及び手当

271,953千円

336,517千円

 

(中間連結キャッシュ・フロー計算書関係)

※  現金及び現金同等物の中間期末残高と中間連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は次のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年6月30日)

現金及び預金勘定

1,407,349千円

1,581,443千円

預け金

12,772

17,354

現金及び現金同等物

1,420,122

1,598,797

 

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年1月1日 至 2023年6月30日)

1.配当に関する事項

 該当事項はありません。

 

2.株主資本の金額の著しい変動

 当社は、2023年3月30日付で東京証券取引所グロース市場に株式を上場いたしました。この上場にあたり、2023年3月29日を払込期日とする公募(ブックビルディング方式による募集)による新株式80,000株の発行及び自己株式120,000株の処分により、資本金が119,600千円、資本剰余金が474,400千円増加し、自己株式が4,000千円減少いたしました。

 この結果、当中間連結会計期間末において、資本金が124,600千円、資本剰余金が474,403千円となっております。

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年1月1日 至 2024年6月30日)

1.配当に関する事項

 該当事項はありません。

 

2.株主資本の金額の著しい変動

 該当事項はありません。

 

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前中間連結会計期間(自 2023年1月1日 至 2023年6月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

調整額

(注)1

中間連結

損益計算書

計上額

(注)2

 

ランゲージ

ソリューション

事業

タレント

ソリューション

事業

売上高

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

1,443,693

50,766

1,494,459

1,494,459

セグメント間の内部売上高又は振替高

1,443,693

50,766

1,494,459

1,494,459

セグメント利益又は損失(△)

477,894

92,029

385,864

264,870

120,994

(注)1.セグメント利益又は損失(△)の調整額△264,870千円は各報告セグメントに配賦していない全社費用が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない管理部門の一般管理費であります。

2.セグメント利益又は損失(△)は中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

Ⅱ 当中間連結会計期間(自 2024年1月1日 至 2024年6月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

調整額

(注)1

中間連結

損益計算書

計上額

(注)2

 

ランゲージ

ソリューション

事業

タレント

ソリューション

事業

売上高

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

1,545,336

119,490

1,664,826

1,664,826

セグメント間の内部売上高又は振替高

1,545,336

119,490

1,664,826

1,664,826

セグメント利益又は損失(△)

456,057

27,958

428,099

265,422

162,677

(注)1.セグメント利益又は損失(△)の調整額△265,422千円は各報告セグメントに配賦していない全社費用が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない管理部門の一般管理費であります。

2.セグメント利益又は損失(△)は中間連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報

  前中間連結会計期間(自 2023年1月1日 至 2023年6月30日)

  主要な財又はサービスの種類別に分解した顧客との契約から生じる収益は以下のとおりであります。

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

ランゲージソリューション事業

タレントソリューション事業

個人顧客

785,378

785,378

法人顧客

658,314

50,766

709,080

顧客との契約から生じる収益

1,443,693

50,766

1,494,459

外部顧客への売上高

1,443,693

50,766

1,494,459

 

  収益認識の時期別に分解した顧客との契約から生じる収益は以下のとおりであります。

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

ランゲージソリューション事業

タレントソリューション事業

一時点で移転される材又はサービス

50,766

50,766

一定の期間にわたり移転される材又はサービス

1,443,693

1,443,693

顧客との契約から生じる収益

1,443,693

50,766

1,494,459

外部顧客への売上高

1,443,693

50,766

1,494,459

 

  当中間連結会計期間(自 2024年1月1日 至 2024年6月30日)

  主要な財又はサービスの種類別に分解した顧客との契約から生じる収益は以下のとおりであります。

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

ランゲージソリューション事業

タレントソリューション事業

個人顧客

812,400

812,400

法人顧客

732,935

119,490

852,425

顧客との契約から生じる収益

1,545,336

119,490

1,664,826

外部顧客への売上高

1,545,336

119,490

1,664,826

 

  収益認識の時期別に分解した顧客との契約から生じる収益は以下のとおりであります。

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

ランゲージソリューション事業

タレントソリューション事業

一時点で移転される材又はサービス

119,490

119,490

一定の期間にわたり移転される材又はサービス

1,545,336

1,545,336

顧客との契約から生じる収益

1,545,336

119,490

1,664,826

外部顧客への売上高

1,545,336

119,490

1,664,826

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり中間純利益及び算定上の基礎、潜在株式調整後1株当たり中間純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前中間連結会計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年6月30日)

当中間連結会計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年6月30日)

(1)1株当たり中間純利益

41円25銭

55円36銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

61,213

87,862

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する中間純利益(千円)

61,213

87,862

普通株式の期中平均株式数(株)

1,483,867

1,587,257

(2) 潜在株式調整後1株当たり中間純利益

39円61銭

54円06銭

(算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する中間純利益調整額(千円)

普通株式増加数(株)

61,385

37,968

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり中間純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

(注)当社は2023年3月30日に東京証券取引所グロース市場に上場したため、前中間連結会計期間の潜在株式調整後1株当たり中間純利益は、新規上場日から前中間連結会計期間の末日までの平均株価を期中平均株価とみなして算定しております。

 

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

 

 

 

2【その他】

 該当事項はありません。