(3) 【中間キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前中間会計期間
(自 2023年1月1日
至 2023年6月30日)
当中間会計期間
(自 2024年1月1日
至 2024年6月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税引前中間純利益
1,067,107
1,374,559
減価償却費
57,342
77,254
のれん償却額
118,157
顧客関連資産償却額
30,571
-
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△862
△1,780
退職給付引当金の増減額(△は減少)
3,273
5,770
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
15,100
31,052
支払利息
8,148
7,834
株式交付費
327
固定資産売却損益(△は益)
△507
△1,329
固定資産除却損
12
415
売上債権の増減額(△は増加)
△51,637
△78,585
未収入金の増減額(△は増加)
△1,770,743
△3,492,657
棚卸資産の増減額(△は増加)
△1,312
1,642
仕入債務の増減額(△は減少)
24,297
23,225
預り金の増減額(△は減少)
264,925
259,464
未払金の増減額(△は減少)
2,441,460
4,444,494
未払費用の増減額(△は減少)
△15,485
△12,124
その他
13,853
△40,010
小計
2,203,701
2,717,712
利息及び配当金の受取額
44
57
利息の支払額
△8,124
△8,248
法人税等の支払額
△353,810
△388,696
1,841,811
2,320,824
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△31,493
△58,786
有形固定資産の売却による収入
938
5,199
無形固定資産の取得による支出
△51,507
△38,700
敷金及び保証金の回収による収入
111
△16
24
△81,967
△92,263
財務活動によるキャッシュ・フロー
自己株式の取得による支出
△46
新株予約権の行使による株式の発行による収入
33,376
リース債務の返済による支出
△157
配当金の支払額
△352,000
△427,218
△352,157
△393,888
現金及び現金同等物に係る換算差額
139
218
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
1,407,825
1,834,891
現金及び現金同等物の期首残高
9,584,800
11,965,123
現金及び現金同等物の中間期末残高
※ 10,992,626
※ 13,800,014