【注記事項】
(第一種中間財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

 

当中間会計期間
(自 2024年1月1日  至 2024年6月30日)

税金費用の計算

 

 税金費用については、当中間会計期間を含む事業年度の税引前当期純利益に対する税効果会計適用後の実効税率を合理的に見積り、税引前中間純利益に当該見積実効税率を乗じて計算しております。

 

 

(中間損益計算書関係)

※1 販売費及び一般管理費のうち主要な費目及び金額は次のとおりであります。

 

前中間会計期間

(自  2023年1月1日

至  2023年6月30日)

当中間会計期間

(自  2024年1月1日

至  2024年6月30日)

研究開発費

106,710

千円

236,790

千円

役員報酬

36,200

51,600

給料及び手当

27,175

26,856

支払手数料

24,257

36,478

賃借料

13,900

17,081

租税公課

24,094

468

 

 

(中間キャッシュ・フロー計算書関係)

※1 現金及び現金同等物の中間期末残高と中間貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係は、次のとおりであります。

 

 

前中間会計期間

(自 2023年1月1日

2023年6月30日)

当中間会計期間

(自 2024年1月1日

2024年6月30日)

現金及び預金

2,175,504

千円

2,694,656

千円

現金及び現金同等物

2,175,504

千円

2,694,656

千円

 

 

(株主資本等関係)

前中間会計期間(自 2023年1月1日  至 2023年6月30日)

1 配当金支払額

該当事項はありません。

 

2 基準日が当中間会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

当中間会計期間(自 2024年1月1日  至 2024年6月30日)

1 配当金支払額

該当事項はありません。

 

2 基準日が当中間会計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当中間会計期間の末日後となるもの

該当事項はありません。

 

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

前中間会計期間(自 2023年1月1日 至 2023年6月30日)

当社は、医薬品等の研究・開発・製造・販売の単一セグメントであるため、セグメント情報の記載を省略しております。

 

当中間会計期間(自 2024年1月1日 至 2024年6月30日)

当社は、医薬品等の研究・開発・製造・販売の単一セグメントであるため、セグメント情報の記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

当社は医薬品等の研究・開発・製造・販売の単一セグメントであり、主要な財又はサービスの種類別に分解した収益は、以下のとおりであります。

 

 

(単位:千円)

 

前中間会計期間

(自 2023年1月1日

 至 2023年6月30日)

当中間会計期間

(自 2024年1月1日

 至 2024年6月30日)

契約一時金

500,000

マイルストン収入

500,000

ロイヤリティ収入

顧客との契約から生じる収益

1,000,000

その他の収益

外部顧客への売上高

1,000,000

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり中間純利益又は1株当たり中間純損失および算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

 

前中間会計期間

(自 2023年1月1日

2023年6月30日)

当中間会計期間

(自 2024年1月1日

2024年6月30日)

1株当たり中間純利益又は1株当たり中間純損失(△)

52円11銭

△36円75銭

(算定上の基礎)

 

 

  中間純利益又は中間純損失(△)(千円)

514,772

△426,505

  普通株主に帰属しない金額(千円)

  普通株式に係る中間純利益又は中間純損失(△)(千円)

514,772

△426,505

  普通株式の期中平均株式数(株)

9,879,000

11,604,600

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり中間純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前事業年度末から重要な変動があったものの概要

 

(注)1.当社は、2023年8月6日付で普通株式1株につき1,000株の割合で株式分割を行っております。前事業年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、1株当たり中間純利益又は1株当たり中間純損失を算定しております。

 

2.当社は、2023年10月17日付で東京証券取引所グロース市場に上場したため、前中間会計期間の潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式は存在するものの、当社株式は非上場であり、期中平均株価が把握できないため記載しておりません。当中間会計期間の潜在株式調整後1株当たり中間純利益については、潜在株式は存在するものの、1株当たり中間純損失であるため記載しておりません。