第3 【提出会社の状況】
1 【株式等の状況】
(1) 【株式の総数等】
① 【株式の総数】
種類
|
発行可能株式総数(株)
|
普通株式
|
10,000,000
|
計
|
10,000,000
|
② 【発行済株式】
種類
|
中間会計期間末 現在発行数(株) (2024年6月30日)
|
提出日現在 発行数(株) (2024年8月14日)
|
上場金融商品取引所 名又は登録認可金融 商品取引業協会名
|
内容
|
普通株式
|
3,713,100
|
3,718,700
|
東京証券取引所 スタンダード市場
|
単元株式数は100株であります。
|
計
|
3,713,100
|
3,718,700
|
―
|
―
|
(注)提出日現在発行数には、2024年8月1日からこの半期報告書提出日までの新株予約権の行使により発行された株式数は、含まれておりません。
(2) 【新株予約権等の状況】
① 【ストックオプション制度の内容】
該当事項はありません。
② 【その他の新株予約権等の状況】
該当事項はありません。
(3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】
該当事項はありません。
(4) 【発行済株式総数、資本金等の推移】
年月日
|
発行済株式 総数増減数 (株)
|
発行済株式 総数残高 (株)
|
資本金増減額 (千円)
|
資本金残高 (千円)
|
資本準備金 増減額 (千円)
|
資本準備金 残高 (千円)
|
2024年1月16日 (注)1
|
202,500
|
3,702,500
|
105,644
|
641,674
|
105,644
|
575,174
|
2024年4月1日 ~2024年6月24日 (注)2
|
10,600
|
3,713,100
|
397
|
642,071
|
397
|
575,571
|
(注)1 有償第三者割当(オーバーアロットメントによる売出しに関連した第三者割当増資)
発行価格 1,043.40円
資本組入額 521.70円
割当先 野村證券株式会社
2 新株予約権(ストックオプション)の権利行使による増加であります。
(5) 【大株主の状況】
2024年6月30日現在
氏名又は名称
|
住所
|
所有株式数 (株)
|
発行済株式 (自己株式を 除く。)の 総数に対する 所有株式数 の割合(%)
|
株式会社イッシン
|
大阪府高槻市美しが丘1丁目8番3号
|
1,075,000
|
28.95
|
長谷川 一彦
|
大阪府高槻市
|
415,000
|
11.18
|
ロココ社員持株会
|
東京都港区芝2丁目5番6号 芝256スクエアビル3F
|
104,500
|
2.81
|
長谷川 裕美
|
大阪府高槻市
|
100,000
|
2.69
|
吉原 美智代
|
大阪府大阪市城東区
|
76,000
|
2.05
|
野村信託銀行株式会社(投信口)
|
東京都千代田区大手町2丁目2-2
|
68,400
|
1.84
|
株式会社SBI証券
|
東京都港区六本木1丁目6番1号
|
68,300
|
1.84
|
島田 睦
|
千葉県市川市
|
51,000
|
1.37
|
加藤 芳男
|
京都府宇治市
|
50,000
|
1.35
|
本木 洋
|
三重県四日市市
|
29,500
|
0.79
|
計
|
―
|
2,037,700
|
54.88
|
(注) 株式会社イッシンは、当社代表取締役社長長谷川一彦及びその親族が100%保有する資産管理会社であります。
(6) 【議決権の状況】
① 【発行済株式】
|
|
|
2024年6月30日現在
|
区分
|
株式数(株)
|
議決権の数(個)
|
内容
|
無議決権株式
|
―
|
―
|
―
|
議決権制限株式(自己株式等)
|
―
|
―
|
―
|
議決権制限株式(その他)
|
―
|
―
|
―
|
完全議決権株式(自己株式等)
|
―
|
―
|
―
|
完全議決権株式(その他)
|
普通株式
|
37,108
|
―
|
3,710,800
|
単元未満株式
|
普通株式
|
―
|
―
|
2,300
|
発行済株式総数
|
3,713,100
|
―
|
―
|
総株主の議決権
|
―
|
37,108
|
―
|
② 【自己株式等】
該当事項はありません。
2 【役員の状況】
前事業年度の有価証券報告書提出日後、当中間会計期間における役員の異動はありません。