第3 【提出会社の状況】
1 【株式等の状況】
(1) 【株式の総数等】
① 【株式の総数】
種類
|
発行可能株式総数(株)
|
普通株式
|
39,000,000
|
計
|
39,000,000
|
② 【発行済株式】
種類
|
中間会計期間末 現在発行数(株) (2024年8月31日)
|
提出日現在 発行数(株) (2024年10月15日)
|
上場金融商品取引所 名又は登録認可金融 商品取引業協会名
|
内容
|
普通株式
|
10,110,000
|
10,110,000
|
東京証券取引所 グロース市場
|
完全議決権株式であり、権利内容に何ら制限のない当社における標準となる株式であります。なお、単元株式数は100株であります。
|
計
|
10,110,000
|
10,110,000
|
―
|
―
|
(2) 【新株予約権等の状況】
① 【ストックオプション制度の内容】
該当事項はありません。
② 【その他の新株予約権等の状況】
該当事項はありません。
(3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】
該当事項はありません。
(4) 【発行済株式総数、資本金等の推移】
年月日
|
発行済株式 総数増減数 (株)
|
発行済株式 総数残高 (株)
|
資本金増減額 (千円)
|
資本金残高 (千円)
|
資本準備金 増減額 (千円)
|
資本準備金 残高 (千円)
|
2024年7月1日(注)
|
-
|
10,110,000
|
△288,734
|
10,000
|
-
|
288,834
|
(注) 2024年5月29日開催の第4回定時株主総会決議により、今後の資本政策の柔軟性及び機動性の確保を目的として、会社法第447条第1項の規定に基づき、資本金の額を減少させ(減資割合96.7%)、その他資本剰余金に振り替えたものであります。
(5) 【大株主の状況】
2024年8月31日現在
氏名又は名称
|
住所
|
所有株式数 (株)
|
発行済株式 (自己株式を 除く。)の 総数に対する 所有株式数 の割合(%)
|
合同会社Y&N
|
東京都中央区銀座一丁目22番11号 銀座大竹ビジデンス2階
|
3,860,000
|
38.18
|
南塲 勇佑
|
東京都中央区
|
2,927,900
|
28.96
|
株式会社日本カストディ銀行(信託口)
|
東京都中央区晴海一丁目8番12号
|
552,700
|
5.46
|
ジャフコSV6投資事業有限責任組合
|
東京都港区虎ノ門一丁目23番1号
|
219,000
|
2.16
|
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)
|
東京都港区赤坂一丁目8番1号 赤坂インターシティAIR
|
185,800
|
1.83
|
東京センチュリー株式会社
|
東京都千代田区神田練塀町3番地
|
147,600
|
1.45
|
野村信託銀行株式会社(投信口)
|
東京都千代田区大手町二丁目2番2号
|
113,300
|
1.12
|
荻本 成基
|
東京都中央区
|
99,000
|
0.97
|
菊地 佳宏
|
東京都調布市
|
99,000
|
0.97
|
モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社
|
東京都千代田区大手町一丁目9番7号 大手町フィナンシャルシテイサウスタワー
|
86,865
|
0.85
|
計
|
―
|
8,291,165
|
82.01
|
(注) 合同会社Y&Nは、当社代表取締役社長である南塲勇佑がその株式を間接的に100%保有する資産管理会社
であり、当社株式に係る同氏の共同保有者であります。
(6) 【議決権の状況】
① 【発行済株式】
|
|
|
2024年8月31日現在
|
区分
|
株式数(株)
|
議決権の数(個)
|
内容
|
無議決権株式
|
―
|
―
|
―
|
議決権制限株式(自己株式等)
|
―
|
―
|
―
|
議決権制限株式(その他)
|
―
|
―
|
―
|
完全議決権株式(自己株式等)
|
―
|
―
|
―
|
完全議決権株式(その他)
|
|
101,029
|
完全議決権株式であり、権利内容に何ら制限のない当社における標準となる株式であります。単元株式数は100株であります。
|
単元未満株式
|
7,100
|
―
|
―
|
発行済株式総数
|
10,110,000
|
―
|
―
|
総株主の議決権
|
―
|
101,029
|
―
|
② 【自己株式等】
該当事項はありません。
2 【役員の状況】
該当事項はありません。