第3 【提出会社の状況】

 

1 【株式等の状況】

(1) 【株式の総数等】

① 【株式の総数】

 

種類

発行可能株式総数(株)

普通株式

7,200,000

7,200,000

 

 

② 【発行済株式】

 

種類

中間会計期間末現在発行数(株)
(2025年6月30日)

提出日現在
発行数(株)
   (2025年8月14日)

上場金融商品取引所
名又は登録認可金融
商品取引業協会名

内容

普通株式

2,549,000

2,567,500

東京証券取引所
グロース市場

完全議決権株式であり、権利内容に何ら限定の無い当社における標準となる株式であり、単元株式数は100株であります。

2,549,000

2,567,500

 

(注) 提出日現在発行数には、2025年8月1日から本書提出日までの新株予約権の行使により発行された株式数は、含まれておりません。

 

(2) 【新株予約権等の状況】

① 【ストックオプション制度の内容】

該当事項はありません。

 

② 【その他の新株予約権等の状況】

該当事項はありません。

 

(3) 【行使価額修正条項付新株予約権付社債券等の行使状況等】

該当事項はありません。

 

(4) 【発行済株式総数、資本金等の推移】

年月日

発行済株式
総数増減数
(株)

発行済株式
総数残高
(株)

資本金増減額
(千円)

資本金残高
(千円)

資本準備金
増減額
(千円)

資本準備金
残高
(千円)

2025年1月1日~

2025年2月28日(注1)

11,500

2,549,000

1,106

918,768

1,106

918,768

2025年5月1日(注2)

2,549,000

△908,768

10,000

918,768

 

(注) 1.新株予約権の権利行使による増加であります。

2.2025年3月26日開催の第11期定時株主総会において、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上を実現するための経営戦略の一環として、現在の事業規模に応じた適切な税制の適用を通じて財務の健全性を維持し、資本政策の柔軟性及び機動性を確保することを目的として、会社法第447条第1項の規定に基づき、資本金の額を減少させ、その他資本剰余金に振り替えたものであります(減資割合98.9%)。

3.2025年7月1日から2025年7月31日までの間に、新株予約権の行使により、発行済株式総数が18,500株、資本金が4,117千円、資本準備金が4,117千円増加しております。

 

 

(5) 【大株主の状況】

 

 

2025年6月30日現在

氏名又は名称

住所

所有株式数
(株)

発行済株式(自己株式を除く。)の総数に対する所有株式数の割合

(%)

株式会社くふうカンパニーホールディングス

東京都港区三田1-4-28

867,800

34.04

穐田 誉輝

東京都渋谷区

700,000

27.46

株式会社SBI証券

東京都港区六本木1-6-1

196,396

7.70

平田 全広

東京都多摩市

100,000

3.92

金城 永典

埼玉県さいたま市浦和区

61,500

2.41

松本 健太郎

神奈川県川崎市宮前区

50,000

1.96

PKSHAアルゴリズム2号投資事業有限責任組合

東京都文京区本郷2-35-10

32,200

1.26

楽天証券株式会社

東京都港区南青山2-6-21

17,100

0.67

平井 康博

岡山県岡山市中区

15,300

0.60

GMOクリック証券株式会社

東京都渋谷区道玄坂1-2-3

15,100

0.59

2,055,396

80.64

 

(注)1.持株比率は小数点以下第三位を四捨五入しております。

2.公衆の縦覧に供されている大量保有報告書において、平井康博氏が2025年6月25日現在で以下の株式を所有している旨が記載されているものの、当社として実質所有株式数の確認ができませんので、上記「大株主の状況」は2025年6月30日現在の株主名簿に基づいて記載しております。なお、大量保有報告書の変更報告書の内容は以下のとおりであります。

氏名又は名称

住所

保有株券等の数(株)

株券等保有割合(%)

平井 康博

Wattana,Bangkok Kingdom of Thailand

204,800

8.03

 

 

 

(6) 【議決権の状況】

① 【発行済株式】

 

 

 

2025年6月30日現在

区分

株式数(株)

議決権の数(個)

内容

無議決権株式

議決権制限株式(自己株式等)

議決権制限株式(その他)

完全議決権株式(自己株式等)

完全議決権株式(その他)

普通株式

2,547,800

25,478

完全議決権株式であり、権利内容に何ら限定の無い当社における標準となる株式であり、単元株式数は100株であります。

単元未満株式

普通株式

1,200

発行済株式総数

2,549,000

総株主の議決権

25,478

 

 

② 【自己株式等】

該当事項はありません。

 

2 【役員の状況】

該当事項はありません。