⑤ 【連結附属明細表】
【社債明細表】
会社名
|
銘柄
|
発行年月日
|
当期首残高 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
利率 (%)
|
担保
|
償還期限
|
㈱D&Mカンパニー
|
第5回新株予約権付社債
|
2018年 7月27日
|
30,000
|
―
|
2.04
|
無担保社債
|
2023年 7月27日
|
〃
|
第6回新株予約権付社債
|
2018年 9月28日
|
10,000
|
―
|
2.11
|
無担保社債
|
2023年 9月28日
|
〃
|
第7回新株予約権付社債
|
2019年 1月7日
|
10,000
|
―
|
2.10
|
無担保社債
|
2024年 1月7日
|
合計
|
-
|
-
|
50,000
|
―
|
―
|
―
|
―
|
(注) 新株予約権は当期首時点で全て行使済みであります。
【借入金等明細表】
区分
|
当期首残高 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
平均利率 (%)
|
返済期限
|
短期借入金
|
5,546,230
|
6,426,389
|
1.8
|
―
|
1年以内に返済予定の長期借入金
|
400,463
|
310,498
|
2.4
|
―
|
1年以内に返済予定のリース債務
|
18,840
|
19,243
|
4.4
|
―
|
長期借入金(1年以内に返済予定の ものを除く。)
|
699,200
|
495,102
|
2.4
|
2025年6月~ 2029年12月
|
リース債務(1年以内に返済予定の ものを除く。)
|
58,977
|
39,350
|
4.4
|
2025年6月~ 2029年2月
|
合計
|
6,723,711
|
7,290,583
|
―
|
―
|
(注) 1.「平均利率」については、借入金等の期末残高に対する加重平均利率を記載しております。
2.長期借入金及びリース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)の連結決算日後5年内における1年ごとの返済予定額の総額
区分
|
1年超2年以内 (千円)
|
2年超3年以内 (千円)
|
3年超4年以内 (千円)
|
4年超5年以内 (千円)
|
長期借入金
|
186,558
|
139,978
|
89,332
|
49,992
|
リース債務
|
19,899
|
14,785
|
3,783
|
882
|
【資産除去債務明細表】
当連結会計年度期首及び当連結会計年度末における資産除去債務の金額が当連結会計年度期首及び当連結会計年度末における負債及び純資産の合計額の100分の1以下であるため、記載を省略しております。
(2) 【その他】
当連結会計年度における四半期情報等
(累計期間)
|
|
第1四半期
|
第2四半期
|
第3四半期
|
当連結会計年度
|
売上高
|
(千円)
|
―
|
―
|
899,944
|
1,189,515
|
税金等調整前四半期(当期)純利益
|
(千円)
|
―
|
―
|
226,699
|
274,485
|
親会社株主に帰属する 四半期(当期)純利益
|
(千円)
|
―
|
―
|
148,604
|
177,372
|
1株当たり四半期(当期)純利益
|
(円)
|
―
|
―
|
96.87
|
115.63
|
(会計期間)
|
|
第1四半期
|
第2四半期
|
第3四半期
|
第4四半期
|
1株当たり四半期純利益
|
(円)
|
―
|
―
|
34.37
|
18.75
|
(注)1.当社は、2024年6月11日付で東京証券取引所グロース市場に上場いたしましたので、当連結会計年度の四半期報告書は提出しておりませんが、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第3四半期連結会計期間及び第3四半期連結累計期間の四半期連結財務諸表について、EY新日本有限責任監査法人により四半期レビューを受けております。
2.当社は、2023年10月14日付で普通株式1株につき普通株式2,000株の割合で株式分割を行っております。当連結会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して、1株当たり四半期(当期)純利益金額を算定しております。