第四部 【株式公開情報】

 

第1 【特別利害関係者等の株式等の移動状況】

 

移動

年月日

移動前

所有者の

氏名又は

名称

移動前

所有者

住所

移動前

所有者の

提出会社

との

関係等

移動後

所有者の氏名

又は名称

移動後

所有者の

住所

移動後

所有者の

提出会社との

関係等

移動株数

(株)

価格(単価)

(円)

移動理由

2021年

10月28日

栗下 昭弘

元役員

普通株式

308,200

3,239,727

(27)

新株予約権の権利行使

2021年

10月29日

栗下 昭弘

元役員

大和日台バイオベンチャー2号投資事業有限責任組合

無限責任組合員 DCIパートナーズ株式会社

代表取締役社長 成田 宏紀

東京都千代田区丸の内1-9-1

特別利害関係者(大株主上位10名)

普通株式

308,200

46,230,000

(150)

役員退任に伴い、ストック・オプションを行使して売却

2023年

8月18日

水野 博志

福岡県

糸島市

個人投資家

DBJキャピタル投資事業有限責任組合

無限責任組合員 DBJキャピタル株式会社

代表取締役

新美 正彦

東京都千代田区大手町1-9-6

特別利害関係者(大株主上位10名)

普通株式

139,200

55,680,000

(400)

個人的事情による譲渡

2024年

5月9日

DBJキャピタル投資事業有限責任組合

無限責任組合員 DBJキャピタル株式会社

代表取締役

新美 正彦

東京都千代田区大手町1-9-6

特別利害関係者(大株主上位10名)

A種優先株式

△333,200

B種優先株式

△500,000

普通株式

833,200

(注)5

2024年

5月9日

大和日台バイオベンチャー2号投資事業有限責任組合

無限責任組合員 DCIパートナーズ株式会社

代表取締役社長 成田 宏紀

東京都千代田区丸の内1-9-1

特別利害関係者(大株主上位10名)

B種優先株式

△4,000,000

普通株式

4,000,000

(注)5

2024年

5月9日

WMグロース3号投資事業有限責任組合

無限責任組合員 WMパートナーズ株式会社

代表取締役

松本 守祥

東京都千代田区麹町3-2

特別利害関係者(大株主上位10名)

A種優先株式

△1,333,600

普通株式

1,333,600

(注)5

2024年

5月9日

ライフサイエンス3号投資事業有限責任組合 無限責任組合員 ライフサイエンスベンチャーキャピタル株式会社

代表取締役

桂山 靖代

東京都千代田区神田三崎町3-10-4

特別利害関係者(大株主上位10名)

A種優先株式

△333,200

普通株式

333,200

(注)5

2024年

5月9日

Eli Lilly and Company

CEO David A. Ricks

Lilly Corporate Center, Indianapolis,IN 46285, USA

特別利害関係者(大株主上位10名)

Ⅽ種優先株式

△2,500,000

普通株式

2,500,000

(注)5

 

 

移動

年月日

移動前

所有者の

氏名又は

名称

移動前

所有者

住所

移動前

所有者の

提出会社

との

関係等

移動後

所有者の氏名

又は名称

移動後

所有者の

住所

移動後

所有者の

提出会社との

関係等

移動株数

(株)

価格(単価)

(円)

移動理由

2024年

5月9日

Newton Biocapital I Pricaf privée SA

CEO Alain

Parthoens

Avenue de Tervueren 273 B-1150 Woluwe-Saint-Pierre,

Belgium

特別利害関係者(大株主上位10名)

B種優先株式

△1,250,000

普通株式

1,250,000

(注)5

2024年

5月9日

santec Holdings株式会社
代表取締役社長 鄭 元鎬

愛知県小牧市大字大草字年上坂5823

特別利害関係者(大株主上位10名)

Ⅽ種優先株式

△1,250,000

普通株式

1,250,000

(注)5

2024年

5月9日

大原薬品工業株式会社
代表取締役社長 大原 誠司

滋賀県甲賀市甲賀町鳥居野121-15

特別利害関係者(大株主上位10名)

A種優先株式

△1,000,000

普通株式

1,000,000

(注)5

 

(注) 1.当社は、株式会社東京証券取引所グロース市場への上場を予定しておりますが、同取引所が定める有価証券上場規程施行規則(以下、「同施行規則」という。)第266条の規定に基づき、特別利害関係者等(従業員持株会を除く。以下1において同じ)が、基準事業年度(「新規上場申請のための有価証券報告書(Ⅰの部)に経理の状況として財務諸表等が記載される最近事業年度をいう。以下同じ。」)の末日から起算して2年前の日(2021年10月1日)から上場日の前日までの期間において、当社の発行する株式又は新株予約権の譲受け又は譲渡(上場前の公募等を除き、新株予約権の行使を含む。以下「株式等の移動」という。)を行っている場合には、当該株式等の移動の状況を同施行規則第231条第1項第2号に規定する「新規上場申請のための有価証券報告書(Ⅰの部)」に記載するものとするとされております。

 

2.当社は、同施行規則第267条の規定に基づき、上場日から5年間、上記株式等の移動状況に係る記載内容についての記録を保存することとし、幹事取引参加者は、当社が当該記録を把握し、かつ、保存するための事務組織を適切に整備している状況にあることを確認するものとするとされております。また、当社は、当該記録につき、同取引所が必要に応じて行う提出請求に応じなければならないとされております。同取引所は、当社が当該提出請求に応じない場合は、当社の名称及び当該請求に応じない状況にある旨を公表することができるとされております。また、同取引所は、当該提出請求により提出された記録を検討した結果、上記株式等の移動の状況に係る記載内容が明らかに正確でなかったと認められる場合には、当社及び幹事取引参加者の名称並びに当該記載内容が正確でなかったと認められる旨を公表することができるとされております。

3.特別利害関係者等の範囲は次のとおりであります。

(1) 当社の特別利害関係者…………役員、その配偶者及び二親等内の血族(以下、「役員等」という。)、役員等により総株主等の議決権の過半数を所有されている会社並びに関係会社及びその役員

(2) 当社の大株主上位10名

(3) 当社の人的関係会社及び資本的関係会社並びにこれらの役員

(4) 金融商品取引業者(金融商品取引法第28条第8項に規定する有価証券関連業務を行う者に限る。)及びその役員並びに金融商品取引業者の人的関係会社及び資本的関係会社

4.移動価格算定方式は次のとおりです。

DCF法(ディスカウンテッド・キャッシュフロー法)により算出した価格を総合的に勘案して、譲渡人と譲受人が協議の上、決定致しました。

5.当社は、2024年2月14日開催の取締役会において、A種優先株式、B種優先株式及びC種優先株式のすべてについて取得することを決議し、2024年3月5日付で自己株式として取得し、対価としてA種優先株式、B種優先株式及びC種優先株式1株につき、それぞれ普通株式1株を交付しております。また、当社が取得したA種優先株式、B種優先株式及びC種優先株式のすべてを同日付で消却しております。なお、2024年3月14日開催の臨時株主総会において、種類株式を発行する旨の定款の定めを廃止しております。

6.当社は、2024年5月9日付で普通株式1株につき200株の割合で株式分割を行っております。上記「移動株数」及び「価格(単価)」は、当該株式分割後の「移動株数」及び「価格(単価)」を記載しております。