④ 【連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前連結会計年度
(自 2022年4月1日
至 2023年3月31日)
当連結会計年度
(自 2023年4月1日
至 2024年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前当期純利益
184,050
370,523
減価償却費
165,995
156,590
のれん償却額
6,799
5,099
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△1,924
4,258
賞与引当金の増減額(△は減少)
5,684
3,070
受取利息及び受取配当金
△368
△305
助成金収入
△9,332
△8,806
支払利息
14,660
14,068
支払手数料
-
26,811
固定資産除却損
11,145
15,502
固定資産売却益
△588
投資有価証券評価損益(△は益)
8,346
5,872
関係会社株式売却損益(△は益)
△144,130
売上債権の増減額(△は増加)
△14,946
△52,490
その他の資産の増減額(△は増加)
△10,382
△20,661
仕入債務の増減額(△は減少)
△24,989
△40,142
未払金の増減額(△は減少)
46,624
206,286
預り金の増減額(△は減少)
△644
67,113
未払消費税等の増減額(△は減少)
△26,392
△1,667
その他の負債の増減額(△は減少)
△6,863
132
未収還付法人税等の増減額(△は増加)
△33,029
その他
3,816
△1,243
小計
351,279
572,265
利息及び配当金の受取額
368
305
助成金の受取額
9,332
8,806
利息の支払額
△14,660
△13,780
法人税等の支払額
△109,450
△74,906
法人税等の還付額
21,841
258,710
492,691
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△135,253
△144,855
定期預金の払戻による収入
125,652
135,253
投資有価証券の取得による支出
△19,999
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入
※2 108,971
有形固定資産の取得による支出
△9,072
△14,685
無形固定資産の取得による支出
△106,230
△66,650
無形固定資産の売却による収入
15,913
短期貸付金の回収による収入
128,000
長期貸付金の回収による収入
3,263
3,328
敷金及び保証金の差入による支出
△811
△121,641
144,463
財務活動によるキャッシュ・フロー
短期借入金の純増減額(△は減少)
100,000
△300,000
長期借入れによる収入
400,000
1,000,000
長期借入金の返済による支出
△304,129
△731,423
リース債務の支払による支出
△11,680
△11,824
支払手数料の支払による支出
△26,811
長期未払金の支払による支出
△44,351
△45,490
社債の償還による支出
△12,000
127,838
△115,549
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
264,907
521,605
現金及び現金同等物の期首残高
976,761
1,241,668
現金及び現金同等物の期末残高
※1 1,241,668
※1 1,763,274